馬マンボネフュー

父バゴ(ブラッシンググルーム系)
父父Nashwan
父母父Nureyev※
母父Storm Cat(ストームキャット系)
母母父Nureyev※
母母母父Halo

淀…なんでこの馬が人気してまんねん�

仁川…出走馬中で前走を勝っとるのはマンボネフューだけやからと違いまっか

淀…前走は中山2000やろ。ようわかりまへんな

仁川…東京マイルの前々走が評価されとるのかも。ロゴタイプの2着で最速の上がりタイムやったしからな

淀…そういう表面的なファクターで馬券を決めると間違うで。ヌレイエフの3NG3がどうでるか楽しみではあるが

仁川…マイルっぽい東京1800でのヌレイエフは悪くないのと違いまっか�

淀…ちょっと古いが母父ヌレイエフと言えばイーグルカフェとジャングルポケットが共同通信杯を勝っとりまんな。昨年は母父ヌレイエフ系のストローハットが4着。ストローハットの母母父はブラッシンググルーム系でんな

仁川…母父ストームキャットは東京では有効ですやろ

淀…東京1800のストームキャットはそれ程でもおまへん。昨年の毎日王冠を勝ったカレンブラックヒルの母母父がストームキャットやったくらいや

仁川…切りまっか�

淀…切れんことおまへんが

仁川…しかし、ラウンドワールドとマンボネフューを気ったら1番人気と2番人気を切る事になりまっせ

淀…マンボネフューて2番人気でっか。SSの血が流れてないのはコイツだけでっせ。昨年、一昨年とSS系の馬券独占。その前はSS系1着2着で3着は母父SS。とてもやないけどマンボネフューに厚い印は打てまへんで。穴血統バゴの産駒がこない人気したらあきまへんやろ。父ブラッシンググルーム系はフライングアップルの3着がありますよって切りはしまへんが、印は△1個で十分でおます