⑨ドナウブルー

父ディープインパクト(SS系)
母父Beltolini(ダンチヒ系)
母母父Lyphard's Special(リファール系)

メモ(主力の一角)SS系NGダンチヒ系はSS系NGカーリアン系に次ぐマイルの『馬券になる血』でおます


⑩レッドスパーダ

父タイキシャトル(ヘイロー系)
母父Storm Cat(ストームキャット系)
母母父Bates Motel(サーアイヴァー系)

メモ(主力の一角)反動さえなければ10年の再現可


⑪マウントシャスタ

父ディープインパクト(SS系)
母父French Deputy(デピュティミニスター系)
母母父Caerleon(ニジンスキー系)

メモ(ヒモ争い)母父デピュティミニスター系というのが引っかかりますがカーリアンを持つディープインパクト産駒は切れまへん


⑫スマートシルエット

父ファルブラヴ(フェアリーキング系)
母父Deputy Minister(デピュティミニスター系)
母母父Mr.Prospector(ミスプロ系)

メモ(3着の穴)ファルブラヴ牝馬のマイルは不気味。久々は走る


⑬リアルインパクト

父ディープインパクト(SS系)
母父Meadowlake(プリンスキロ系)
母母父In Reality(インテント系/マンノウォー系)

メモ母父メドウレイ、母母父インリアリティ。年を重ねて母方の血が前面に出て来とります。スプリントがベストと言い切ってみる


⑭インプレスウィナー

父フサイチコンコルド(カーリアン系/ニジンスキー系)
母父ブライアンズタイム(ロベルト系)
母母父タマモクロス(フォルティノ系/グレイソヴリン系)

メモ(ヒモ穴)この配合でマイルが長いはずがおまへん。マイルが長いと思われとる今が狙い。出来れば内目の枠が欲しかったが田中勝春はんが巧いこと乗ってくれはったら一発ありまっせ


⑮ヤマニンウイスカー

父マンカフェ(SS系)
母父Sadler's Wells(サドラーズウェルズ系)
母母父Blushing Groom(ブラッシンググルーム系)

メモ(美容院)母父サドラーズウェルズというのがどうですやろ。ノドが良くなった今は逆に長い距離に使ってみてほしい


⑯ガルボ

父マンカフェ(SS系)
母父ジェネラス(カーリアン系)
母母父ファストトパーズ(ノーザンダンサー系)

メモ(主力の一角)大外枠でもSS系NGカーリアン系を外すわけにはいきまへん