馬トライアンフマーチ

父スペシャルウィーク(SS系)
母父ダンシングブレーヴ(リファール系)
母母父プレイヴェストローマン(ネヴァーベンド系)合格

仁川…10年の2着馬。58キロの京都金杯2着。軽い芝への適性は実証済み。オカンは桜花賞馬キョウエイマーチ

淀…皐月賞2着馬であることを忘れてはなりませぬ。トライアンフマーチには2つの顔があるのでおます。タフな中山の中距離でも、東京の軽い芝のマイル戦でも能力を発揮できるトライアンフマーチ。凱旋門賞馬でありながら日本で2頭の桜花賞馬を出したダンシングブレーヴが母父というのがトライアンフマーチのキャラを規定しとると思いますわ。凱旋門賞馬としてのダンシングブレーヴは母父としてメイショウサムソンやスイープトウショウを出し、2000ギニー馬としてのダンシングブレーヴは父としてテイエムオーシャンとキョウエイマーチを出したのでおます。皐月賞2着馬でありながらマイル重賞でも勝ち負けできるトライアンフマーチはそんな母父に起因しとるのでおます

仁川…ダンシングブレーヴ系ではキングヘイローのローレルゲレイロが勝っとりまんな

淀…NHKマイル3着、富士S勝ちのクラレントがSS系NGダンシングブレーヴでおます。この配合は東京マイルに合うのかも知れまへんな

仁川…まだ重賞勝ちはおまへんがマイラーズC2着、安田記念4着。地力上位は明白でんな

淀…58キロの競馬が続いてただけに56キロなら突き抜けてもおかしくはおまへんやろ