馬フラムドグロワール

父ダイワメジャー(SS系)
母父ブライアンズタイム(ロベルト系)
母母父ノーザンダンサー(ノーザンダンサー系)


馬マイネルストラーノ

父ディープインパクト(SS系)
母父ブライアンズタイム(ロベルト系(
母母父ギャロップダイナ(ノーザンテースト系)


仁川…先ずはオークス馬シルクプリマドンナがオカンのフラムドグロワールから。前走朝日杯で厳しい競馬を経験した事は大きなアドヴァンテージになりましゃろ

淀…そうでんなぁ。鞍上ウィリアムスの言葉を借りればタイトなレースどしたな。それでも崩れんかったんは母父ブライアンズタイムが効いとるんでしょうな。ダイワメジャーNG(ブライアンズタイNGノーザンダンサーム)。中山2000で必要なスタミナ&パワー&タフネスを兼ね備えとります


仁川…マイネルストラーノ。こちらは愛知杯を勝ったマイネソーサリスがオカン。小回り巧者は母譲りかも知れまへんな。ホープフルS2着でコース適性が高いのは実証済み

淀…ホープフルSで掲示板に載った馬は好走しますよってな。発馬さえ決めれば上位争いは間違いないですやろ

仁川…父ブライアンズタイムの中山2000は馬券になるが、母父ブライアンズタイムてどうなんや。中山中距離重賞ではあまり馬券になっとらんが

淀…父系で馬券になっとるA級種牡馬は母父に入って邪魔になるはずがおまへんやろ

仁川…フラムドグロワールとマイネルストラーノ。どちらが上でっか�

淀…アッサリがあるかも知れんのはフラムドグロワール。マイネルストラーノは大崩れはせんが勝ちきるまでにはいかんやろ