馬ドリームセーリング

父クロフネ(デピュティミニスター系)
母父SS
母母父ナシュワン(ブラッシンググルーム系)


仁川…もう1頭のデピュティミニスター系NGSS。父クロフネ。クロフネNGSSはトリップの弥生賞2着がありましたな

淀…準オープンで二桁着順続きやったが前走中山1800で逃げきり勝ち。距離短縮が効きましたな

仁川…しかし、人気薄の逃げ馬の典型だけに重賞のペースではあないスイスイマイペースでは行けんやろ

仁川…そうとも限らん。今回は距離延長になるが逆にプラスと違うか。1800のペースで逃げてもスタミナはあるからスイスイ行ってしまうかも知れんで。母母父にブラッシンググルーム系のナシュワンもおるし中山中距離向きのスタミナはある

仁川…函館の2600を2度続けて逃げ切っとるんやからスタミナがあるのはわかりまっけど…。2匹目の泥鰌でっか

淀…人気薄の逃げ馬がしばしば穴を開けるレースや。トーアメイウン、メイショウレガーロ、ミヤビランベリ。今回も逃げても相手にされんやろ。軽ハンデでもある事やし

仁川…前走は何もかもが上手くいった感じやで

淀…今回も、何もかもが上手くいく条件は揃とる。ヒモで拾とく価値はあるで