クラウンレガーロ父グラスワンダー(ロベルト系)
母父エンドスウィープ(ミスプロ系)
母母父パドスール(ミルリーフ系/ネヴァーベンド系)
淀…ニュージーランドTを勝っとるマイネルスケルツィは母父マキアヴェリアン、母母父シャーリーハイツ。父グラスワンダー
母(ミスプロ系
ミルリーフ系)。クラウンレガーロ同じ系統配列でんな仁川…君の好きなやり方でんな
淀…それだけやおまへん。マイネルスケルツィの母父マキアヴェリアンとクラウンレガーロの母父エンドスウィープには重要な共通の血が流れとるんや
仁川…だいたい分かりまっけどなんでっか�
淀…リボーでおます
仁川…やっぱりでんな
淀…マキアヴェリアンは母母父がホイストザフラッグ、エンドスウィープは父母父がトムロルフ。リボー
トムロルフ
ホイストザフラッグ。アレッジドに繋がるこのリボー系最強ラインをマキアヴェリアンもエンドスウィープも持っておるのでおます仁川…朝日杯でもリボーに話を持っていきまっか
淀…実は朝日杯に於いて、ダンチヒとリボーの同居は馬券になるのでおます
仁川…と申しますと�
淀…今世紀になって朝日杯で馬券になった父ダンチヒ系、母父ダンチヒ系は4頭おるが、その内3頭は母父か母母父にリボー系を持っとるんや
01年3着スターエルドラード(父ダンチヒ、母父ローソサエティ)
04年1着マイネルレコルト(父チーフベアハート、母母父フジオンワード)
05年3着ジャリスコライト(母父チーフズクラウン、母母父アレッジド)仁川…ちょっと興味出てきた
淀…まだ話は続くで。07年のニュージーランドTを勝ったトーホウレイサーも父ダンチヒ系に母母父リボー系。11年のニュージーランドT勝ち馬エイシンオスマンは父ダンチヒ系に母父フォーティナイナー。フォーティナイナーの母父がトムロルフ
仁川…グラスワンダー
エンドスウィープの中のダンチヒ
リボー系を引っ張り出して来たわけでんな淀…詳しくに言えば、父母父ダンチヒ
母父父母父トムロルフになりまんな。それにグラスワンダーは母母父ヒズマジェスティやからグラスワンダー自身にもダンチヒとリボーが同居しとるんやが仁川…取り敢えず、同じ中山マイル重賞のニュージーランドTを勝ったマイネルスケルツィとクラウンレガーロはよく似た配合やというこでんな
淀…クラウンレガーロがコディーノに初黒星を付けるのでおます。悪役血統ロベルト系のドラマはまだまだ続くのでおます
ブリガディアジェラードの16連勝を阻止したロベルト
菊花賞でミホノブルボンの三冠の夢を、メジロマックイーンの春天3連覇を阻んだライスシャワー
グランプリで2度スペシャルウィークを破ったグラスワンダー
春のグランプリでブエナビスタを封じたアーネストリーワテはそんな悪役ロベルト系が好きなんでおます。
クラウンレガーロ
◎でおます