
父ミスキャスト(SS系)
母父ブライアンズタイム(ロベルト系)
母母父Rainbow Quest(ブラッシンググルーム系)
仁川…春天と同じ最内枠。逃げまんな。ちょっと不気味やおまへんか
淀…不器用なステイヤー。逃げてもスタミナを活かすには距離不足やで。東京2400では用事のなし母父ブライアンズタイム

父Oasis Dream(ダンチヒ系)
母父In the Wings(サドラーズウェルズ系)
母母父Top ville(デリングドゥ系/ダンテ系)
仁川…父はダンチヒ系でもグリーンデザート経由でスプリント志向の強いオアシスドリームやが、母父がサドラーズウェルズ系で東京2400くらいのスタミナはありまんな
淀…母母父トップヴィレの父ハイトップは05年の覇者アルカセットの母母父
仁川…買えるネタはありまんな
淀…ダンチヒ系


父ジャンポケ(グレイソヴリン系)
母父SS
母母父ノーザンテースト(ノーザンテースト系)
淀…一昨年が4着、昨年が3着。今年は2着�
仁川…ほんな、アホな
淀…父トニービン系らしく東京2400はベストやで。4歳時に東京2400を3連勝したことがある
仁川…東京巧者なら他にも沢山おる

父ステイゴールド(SS系)
母父Danehill(ダンチヒ系)
母母父Averof(ハイペリオン系)
淀…母父デインヒルで東京根幹距離に適性が高いのはわかるが、それでも菊花賞に出てほしかった。父ステイゴールドまでが菊花賞から逃げるのは悲しいな
仁川…勝てる見込みがあるレースを選ぶのは仕方ないやろ
淀…ダービー2着馬が菊から逃げるのは許せんな
仁川…気持ちはわかる。わかるがその話はまた別の機会に
淀…そやな。東京2400への適性の高さはメンバー中ナンバーワンやろ。SS系

仁川…ディープスカイは母母父がリボー系やがフェノーメノの母母父はハイペリオン系でんな
淀…東京2400での母父、母母父ハイペリオン系はしばしば馬券になる。ジャンポケも母母父ハイペリオン系。ディープインパクトの3着やったウィジャボードは母父ハイペリオン系。古くはスペシャルウィークが勝った99年の2着3着=インディジェナス、ハイライズが母父ハイペリオン系。ダービー3着のハイアーゲームなんかも母母父ハイペリオン系。ハイアーゲームは母父がリボー系やが
仁川…インディジェナスとハイライズ。懐かしいな。4着モンジュー
淀…いずれにせよ、ディープスカイ、ロジユニの2頭のダービー馬を出しとる“SS系


仁川…頭で買いまっか�オルフェーヴルを負かすんでっか�
淀…東京2400適性という点ではステイ&マックよりSS系


父Montjeu(サドラーズウェルズ系)
母父Slip Anchor(ミルリーフ系)
母母父Reliance(テディ系)
仁川…ソレミアと同じ“サドラーズウェルズ系

淀…。母父がシャーリーハイツ経由というのも同じ。日本のスピード芝に対応できるとは思えん

父Cadeaux Genereux(ハイペリオン系)
母父Peintre Celebre(ヌレイエフ系)
母母父Dancing Brave(リファール系)
仁川…こちらは父がハイペリオン系
淀…応援したいでんなぁ。馬券にはしまへんけど

父グラスワンダー(ロベルト系)
母父ダンスインザダーク(SS系)
母母父クリスタルグリッターズ(ブラッシンググルーム系)
仁川…JCで父ロベルト系は狙いにくいと思てたら08年09年とロベルト系が連勝しよった
淀…ダービー馬のタニノギムレットは別や。グラスワンダーのスクリーンヒーローが勝ったのはちょっと衝撃やったが
仁川…メイショウカンパクは左回りが0116
淀…新潟2000のGⅢを2着3着しとるがやはりベストは右回りやろ
仁川…悪役ロベルト系でも、この相手では厳しいやろ
淀…今までGⅢですら勝てんかった奴が、初の2400でGⅡを勝ちよったんや。左回り云々以前にマイル~2000は土俵が違てたという事や。グラスワンダー

仁川…馬券に入れまっか�
淀…穴で狙うなら有馬か春天と違いまっか

父King's Best(キングマンボ系)
母父Platini(ダークロナルド系)
母母父Sure Blade(シャーペンアップ系)
淀…ステイヤーに純化したと思てたら秋天を勝ちよった。東京1800の毎日王冠を使たことがカンフル剤になったな。ドイツのスタミナ血統やが父キングマンボ系やからマイラー的資質もある。エルコンドルパサーやキンカメもそやった
仁川…となると、やはり東京2400がベストコースっちゅーことでんな
淀…ダービー馬でっさかいな。当然と言えば当然やが
仁川…さて、オルフェを倒せますやろか
淀…東京2400なら可能性はある。トゥルビヨン対ダークロナルドでんな。頭で買うときたい1頭でおます

父ジャンポケ(グレイソヴリン系)
母父Silver Deputy(デピュティミニスター系)
母母父Northern Jove(ノーザンダンサー系)
仁川…09年の2着馬やが衰えは否めん
淀…GⅡなら思い出したように2着に来たりするが流石にここではもうしんどいやろ

父ダンスインザダーク(SS系)
母父Private Account(ダマスカス系)
母母父Danzig(ダンチヒ系)
仁川…東京5101。勝ち鞍は全て東京。たた2400は初めてや
淀…タフでスタミナを要する2000がベストやが東京1800の重賞を2勝しとる。マイラー的資質も兼ね備えとる。東京2400はなんの問題もない。母母父にダンチヒがおるのもええ感じ
仁川…父ダンスは既にザッツザプレンティ、デルタブルースが馬券になっとるし
淀…しかし、JCのダンスはヒモにはなってもを勝つイメージはないで

父Svatorming Home(ミスプロ系)
母父Barathea(サドラーズウェルズ系)
母母父Law Society(リボー系)
淀…“ノーザンダンサー系


父キンカメ(キングマンボ系)
母父SS
母母父Shirley Heights(ミルリーフ系)
仁川…一昨年の繰り上がり1着馬。衰えてしもたか
淀…父キンカメに一変はおまへん

父キンカメ(キングマンボ系)
母父トニービン(グレイソヴリン系)
母母父ノーザンテースト(ノーザンテースト系)
淀…キンカメ

仁川…宝塚以来の前走は明らかに余裕残しやった。今回は勝ち負けできる仕上げ。さて、オルフェを負かせるか
淀…オルフェが真面目に最後まで走ったら、ルーラーに勝ち目はおまへんが

父Poliglote(サドラーズウェルズ系)
母父Shirley Heights(ミルリーフ系)
母母父Lyphard(リファール系)
仁川…重か不良やないと東京では走らんやろ
淀…父サドラーズウェルズ系で重い芝に滅法強いのは凱旋門賞を見るまでもない。しかし、サドラーズウェルズ系やからと言って軽い芝に適応できんとは限らん。父ポリグロートはアドマイヤカイザーの半兄で、産駒はアルゼンチンで活躍しとるらしい
仁川…アルゼンチン競馬の芝は日本に近いて聞いたことがある。アドマイヤカイザーてエプソムCを勝っとるな
淀…でも、まぁ、ソレミアは父サドラーズウェルズ系というだけやなく、母父がミルリーフ系やから、重巧者の極みみたいな馬と違うか。軽い芝でのスピードや瞬発力という面では劣るやろ。土砂降りの雨でも降らん限り馬券に絡む事はおまへん

父ディープインパクト(SS系)
母父Bertolini(ダンチヒ系)
母母父リファーズスペシャル(リファール系)
淀…東京マイルと東京2400がベストな“SS系

仁川…それでも今回は相手が強烈すぎる
淀…東京専用騎ウオッカですら4着やったからなぁ

父ジャンポケ(グレイソヴリン系)
母父ノーザンテースト(ノーザンテースト系)
母母父Crafty Prospector(ミスプロ系)
仁川…裂蹄で順調さを欠いた前走は仕方ないにしても出来はまだ戻りきってないようでんな
淀…爪は治癒しても精神面のダメージから立ち直ってないようでおます

父ステイゴールド(SS系)
母父メジロマックイーン(マイバブー系/トゥルビヨン系)
母母父ノーザンテースト(ノーザンテースト系)
淀…オルフェに死角があるとしたら、ステイヤーである事や。しかし、ステイゴールドはダンスインザダークのようなコテコテの不器用ステイヤーではないし、母母父ノーザンテーストが上手くバランスを取ってマイラー的スピード競馬での高いパフォーマンスを保証しとる。1頭になって気を抜く父譲りの悪癖さえ出さんかったらアッサリ勝ちよる
仁川…凱旋門賞に続いてまたも大外枠やが枠順云々はオルフェに失礼でんな