
父ディープインパクト(SS系)
母父O'Reily(トライマイベスト系)
母母父Sound Reason(ヘイルトゥリーズン系)
仁川…伸びシロ大、大型馬で上積み大。古馬を一蹴する予感すらある
淀…ディープインパクト


父ホワイトマズル(ダンシングブレーヴ系/リファール系)
母父SS
母母父Woodman(ミスプロ系)
仁川…京都マイルの2勝は金杯とマイラーズC。昨年は7着でおましたが、この馬場やと前残り要警戒でんな
淀…逃げ馬やから母父SSでも軽視はできんが、マイルでは逃げ切り勝ちか着外かの極端な競馬になっとる。差されても粘ってヒモで踏みとどまれるのは1800か1400の中途半端な距離や

父シンボリクリスエス(ロベルト系)
母父Smart Strike(ミスプロ系)
母母父Nijinsky(ニジンスキー系)
淀…ロベルト系は安田記念では馬券になるがマイルCSではアテにならん
仁川…叩かれて一変するタイプやが
淀…叩かれて一変するのは東京の時だけ。と言ってみる
仁川…グランプリボスを切り、コレも切りまっか
淀…切るとまでは言うてない。父シンボリクリスエスを切って馬券をハズす事が少なからずあった2012年馬券戦線でおましたから

父キンカメ(キングマンボ系)
母父Bahri(リヴァーマン系)
母母父Roberto(ロベルト系)
仁川…昨年、穴を開けたフィフスペトルやが
淀…昨年は形成杯AHを勝って馬がピークを迎えてたからな。フィフスペトルには丁度良い馬場コンディションやったし、横典が内枠を利して上手に乗らはった事も大きい
仁川…今年も丁度良い馬場コンディション違うか
淀…同一GⅠで続けて好走するようなキャラやない

父ファルブラヴ(フェアリーキング系)
母父エルコンドルパサー(キングマンボ系)
母母父SS
淀…ファルブラヴの牝馬は不気味でんなぁ
仁川…成長著しく馬体も成長。クイーンSで古馬牝馬を撃破しとる。1800以下は全て馬券になっとる。休み明けの秋華賞を叩いて上積みもある
淀…ファルブラヴの父フェアリーキングはサドラーズウェルズの全弟。馬場渋化が残れば牡馬相手でも上位争いしよりまんな

父ディープインパクト(SS系)
母父Marju(トライマイベスト系)
母母父Dance Relative(ハビタット系/サーゲイロード系)
仁川…昨年は6着やったが0.4差。ヴィクトリアマイルは最速の上がりで差してきたが出遅れが響いて3着。マイルで崩れたのはヴィクトリアマイルの疲れか残ってた安田記念だけ。桜花賞以降勝ててないがマイルなら牡馬相手でも好勝負になりそうや
淀…オルフェーヴルが2着やったシンザン記念の3着馬でんな。出遅れがネックやが、阪神牝馬Sではデムーロで普通に出とる。叩かれた上積みはこちらもある。不安よりも楽しみが大きい1頭やで。ディープ牝馬2頭が馬券に絡む事も考えられまっせ

父ディープインパクト(SS系)
母父Bertolini(ダンチヒ系)
母母父リファーズスペシャル(リファール系)
淀…ダンチヒ系を持ってるのはドナウだけ
仁川…外枠がどないやろ
淀…小柄牝馬やから内枠で揉みくちゃになるよりええやろ。馬体減りさえなければ

父デュランダル(SS系)
母父トニービン(グレイソヴリン系)
母母父Nureyev(ヌレイエフ系)
仁川…マイルCSで母父トニービンは馬券になっとらんが
淀…シンザン記念を勝ったレッドデイヴィスがタキオン

(馬場状態がよう分かりまへんよって印はレース直前にアップしまっさ)