1着エイシンフラッシュ
2着フェノーメノ▲
3着ルーラーシップ○
4着ダークシャドウ◎
5着カレンブラックヒル△
6着ジャスタウェイ△
7着ジャガーメイル
8着サダムパテック
9着ナカヤマナイト
10着ダアワファルコン
11着アーネストリー
12着ホワイトマズル
13着トーセンジョーダン
14着ネヴァプション
15着フェデラリスト
16着マイナルスターリー
17着トランスワープ
18着トゥザグローリー△

仁川…◎ダークシャドウは人気通りの4着どしたな

淀…中距離GⅠで父ダンスインザダークを軸にするのはやはり無理があるんかなぁ。“母父異系”に期待したが、勝ったのはもう1頭の“母父異系”でおました

仁川…エイシンフラッシュ。年をとるに連れステイヤーに純化しつつあるとか言うて切らはりましたが

淀…ドイツ血統恐るべしでんな。やはり、重厚さだけのノーザンダンサー系スタミナ血統とは違いまんな。ドイツの偉大なる種牡馬ズルムーの血脈がエイシンフラッシュに底力と奥深さを与えとるのでおます


馬エイシンフラッシュ

父King's Best(キングマンボ系/ミスプロ系)
母父Platini(ダークロナルド系)
母母父Sure Blade(シャーペンアップ系)


仁川…2走目の上積みというより、東京1800の毎日王冠を使った事がカンフル剤になったんでしょうな

淀…さいでんな。ダービーの走りを思い出したみたいでんな。それでもやはりエイシンフラッシュの本質はステイヤーでおます。スタミナ向きの流れになったんもエイシンフラッシュには良かったんですやろ

仁川…フェノーメノは惜しかったでんな

淀…やはり東京でのダンチヒの血はアテになりまんな


馬フェノーメノ

父ステイゴールド(SS系)
母父Danehill(ダンチヒ系)
母母父Averof(ハイペリオン系)

仁川…JC勝ちよるん違いまっか

淀…JC勝って有馬を人気でコケてくれるのがワテの希望でおます

仁川…ルーラーシップは発馬をミスったのが最後まで響いたな

淀…出遅れもそやが100%の仕上げやなかったやろ。馬体重も大幅増やったし。コース適性で3着に来れたんや。あくまでも狙いはJCと違いまっか


馬ルーラーシップ

父キンカメ(キングマンボ系)
母父トニービン(グレイソヴリン系)
母母父ノーザンテースト

秋天の『馬券になる血』soon“父か母がSSNGノーザンテースト、トニービンNGノーザンテースト”は今年も馬券になったということで

仁川…あと、ダンチヒ系と“母父異系”を狙たわけやが、これも正解でおましたな

淀…“母父異系”はダークシャドウとエイシンフラッシュの2頭だけやった。選択を間違えました。狙た血は正解やぢたが馬券はハズす。よくあるパターンでおます。しかし、勝ち馬が無印では話になりまへんわ

仁川…カレンブラックヒルはやはり距離でんな

淀…予想通り、父ほどのスタミナはおまへんどしたな。マイルCSは確勝ですやろ

仁川…最外枠とはいえトゥザグローリーは負けすぎでんな

淀…東京向きではおまへんがベベはおまへんやろ。なんかあったんと違いまっか