①アースシンボル父トウカイテイオー(マイバブー系/トゥルビヨン系)
母父リアルシャダイ(ロベルト系)
母母父マルゼンスキー(ニジンスキー系)
仁川…トウカイテイオー牝馬。マーメイドSのタイキポーラ、阪神JF、秋華賞2着のヤマニンシュクルがおりましたなぁ
淀…ヤマニンシュクルにもニジンスキー系が入っとりましたが、アースシンボルは母父リアルシャダイやから距離適正は長めでおます
仁川…中山2200は悪くない条件やとは思うが…
淀…太目の長休明けを叩かれて上積みはあるとは思うが牝馬の7歳だけに一変までは無理でんな
②ルルーシュ父ゼンノロブロイ(SS系)
母父Higest Honor(グレイソヴリン系)
母母父ダンシングブレーヴ(リファール系)
仁川…SS系
グレイソヴリン系が馬券になっとらんのも気になりまんな淀…セントライト記念ではSS系
トニービンで馬券になっとるからあまり気にせんでええやろ。オールカマーではSS系
グレイソヴリン系はそない出走しとらんし。成長期のゼンノロブロイはクラスの壁を苦にせんし、母母父にリファール系を持っとるから切りはせんが軸にはできん仁川…重賞実績のない馬には厳しいレースでもあるし過信は禁物でんな
③ダイワファルコン父ジャンポケ(グレイソヴリン系)
母父SS
母母父ノーザンテースト(ノーザンテースト系)
仁川…コイツは父グレイソヴリン系。6勝中5勝が中山。陣営は距離を不安視しとるが
淀…初距離やが父ジャンポケに母はダイワメジャーの全姉。距離は問題ない。弥生賞3着、中山金杯2着。外回りでも要注意な1頭でんな
④コスモラピュタ父ロージズインメイ(ヘイロー系)
母父トニービン(グレイソヴリン系)
母母父Sadler's Wells(サドラーズウェルズ系)
仁川…コイツは母父グレイソヴリン系。一昨年の菊で逃げて見せ場たっぷりの5着。スタミナはある
淀…阪神大賞典も逃げて4着。母がトニービン
サドラーズウェルズ。 ロージズインメイは母方の距離適正を阻害せんようや仁川…非SSヘイロー系。サニーズヘイローのゲイリートマホークが2着しとりまんな
淀…ゲイリートマホークは母父がプリンスキロ系やった。コスモラピュタは父母父がプリンスキロ系。ともにスピークジョン経由
仁川…プリンスキロは拘らなあかん血ぃでっか
淀…プリンスキロというか、プリンスローズ系の血ぃが気になる。あとリボー系も
サクラナミキオー(母母父プリンスビオ系)
エアスマップ(母父リボー系)
ゲイリートマーク(母父プリンスキロ系)
サイレントセイバー(母母父プリンスビオ系)
ファストタテヤマ(母父プリンスキロ系)
トーセンダンディ(母父母父プリンスビオ系)
バランスオブゲーム(母父リボー系)
マツリダゴッホ(母父母父リボー系)
シルクネクサス(父母父リボー系)
アーネストリー(父母父リボー系)
ゲシュタルト(父母父リボー系)4代血統表にリボー系やプリンスローズ系種牡馬の名前がある馬が11頭13回馬券になっとる
仁川…今回も異系に拘りまんなぁ