馬⑭ラニカイツヨシ

父タヤスツヨシ(SS系)
母父ヘクタープロテクター(ウッドマン経由ミスプロ系)
母母父ヤマニンスキー(ニジンスキー系)


淀…こいつを◎にしたい

仁川…父ディープインパクトが7頭もおるのに、よりによって父タヤスツヨシを◎にしまんのか

淀…母父ヘクタープロテクターに注目すべし

仁川…ヘクタープロテクターがどないしてん�

淀…父SS系NG母父ヘクタープロテクター。一昨年勝ったクォークスターと同じや。ヘクタープロテクターの父はウッドマン。クォークスターの2着ヤマニンエルフの母父ティンバーカントリーも父ウッドマン。母父ウッドマン系は時折芝の大物を出す

仁川…ウッドマンは宝塚記念のエイシンデピュティの母父どしたな

淀…2200みたいな中途半端な距離でスローの用意ドンになりにくコースには母父ウッドマン系は強い。のではあるまいか。剰え、母母父にニジンスキー系。血統派ならコイツを買わずして何を買うんや

仁川…それでも父タヤスツヨシというのが…



馬⑮ダノンジェラート

父ディープインパクト(SS系)
母父Pivotal(ヌレイエフ系)
母母父Common Grounds(シャーペンアッブ系)


淀…キャリアの浅さだけが気掛かり



馬⑯コスモワイルド

父ワイルドラッシュ(ニアークティック系)
母父バンブーアトラス(リボー系)
母母父ノーザンテースト系)

淀…芝も走れるし不気味さはあるで

仁川…母父がリボー系やからそんな事言うてんねやろ



馬⑰アーデント

父ディープインパクト(SS系)
母父Kaldoun(フォルティノ系/グレイソヴリン系)
母母父Simply Great(ミルリーフ系)

仁川…弥生賞3着馬で力はあるはず

仁川…母父カルドゥンが…。マイル色が強くなっていくのと違うか