淀…今年は、4年連続馬券になっとるアドマイヤベガはおらんが、同じSSNGトニービンのハーツクライがおる


馬ステラロッサ

父ハーツクライ(SSNGトニービン)合格
母父Storm Cat(ストームバード系)
母母父Sharpman(シャーペンアップ系)


ハーツクライならアドマイヤベガの肩代わりには十分やろ

仁川…ステラロッサは準オープンからの臨戦やが、スプリングSでオルフェーヴルの3着。重賞級の能力があるのは証明済みでんな

淀…前走は2ヵ月ぶりで太目残りやった。準オープン勝ちが東京2000。左回りも問題ない

仁川…母父ストームキャットってどうなんや

淀…近年はミスプロ系やボールドルーラー系、プリンスリーギフト系などのスピード血脈を持つ馬が毎年馬券になっとる。新潟記念は、“父がスタミナ型なら、母父か母母父がスピード型”な馬が馬券になるレースや。ハーツクライNGストームキャットなら文句なしや

仁川…SS系NGストームキャットと言えば、宝塚記念3着のショウナンマイティがおりますな

淀…父マンカフェに母母父アレッジド。アレッジドの4NG3が強烈なショウナンマイティはあまり参考にはならんが、スタミナ型SS系NGストームキャットは同じでんな

仁川…母母父シャープマンて�

淀…JCを勝ったランドの母父。仏2000ギニー2着など重賞2着4回。96年マーガレットSのバンブービノの母父

仁川…ふ~ん

淀…母父としてスピード芝・東京や京都の根幹距離で勝ち馬を出しとる。こういうマイラーっぽい血はコーナー2つコースでは有効や

仁川…人気なさそやし、狙えまんな

淀…狙えまっ