
父ディープインパクト
母エヴリウィスパー
母父ノーザンテースト(ノーザンテースト系)
母母父Crafty Prospctor(ミスプロ系)

父ディープインパクト
母ブリリアントベリー
母父ノーザンテースト
母母父Cpafty Prospector
淀…母が全姉妹のトーセンホマレボシとヒストリカルは従兄弟同士でおますが二卵性双生児みたいなもんですな
仁川…トーセンホマレボシの母エヴリウィスパーはトーセンジョーダンを、ヒストリカルの母ブリリアントベリーはカンパニーを出しとります。同血ながらマイラー的要素はヒストリカルのほうが強くあるのと違いまっか
淀…トーセンジョーダンはJC2着があるから東京2400への適性はホマレボシも負けてないで。それにエヴリウィスパーはマイラーズCの勝ち馬も出しとる。クラフティプロスペクターがスピードを下支えしとりまんな
仁川…この2頭に優劣を付けるなら毎日杯以来のヒストリカルより京都新聞杯からのトーセンホマレボシやろ
淀…データ的には毎日杯以来のヒストリカルは買いにくいがそこは音無厩舎や。抜かりはないのと違いまっか。別にアクシデントがあって皐月をスキップした訳やないし
仁川…で、この2頭の扱い、どないしまんのや
淀…買うなら2頭とも。になりまんな
仁川…買いまんのか�
淀…メンバー中屈指の牝系やさかいなぁ。それにマイラー的要素も兼ね備えとるし。切るわけにはいかんやろ
◎

○

▲

△△

△

△

トーセンホマレボシは2着でも買うかも
仁川…配当的にはオモロない馬券になりますな