
父ステイゴールド(SS

母父メジロマックイーン(パーソロン系/マイバブー系/トゥールビヨン系)
母母父プルラリズム(ザミンストレル経由ノーザンダンサー系)
淀…“神の配合”には逆らえん気もするが、弱点もある
仁川…ほぉ。弱点てなんでっか�
淀…ステイ&マックはステイヤーなんや。マイラー的スピードが有効なダービーでは取りこぼしも有り得る。もし、ゴールドシップがダービーも勝ったら3冠は確定したも同然やが
仁川…オルフェーブルはアッサリ勝ちよったで
淀…当然オルフェもステイヤーや。“超A級”の。“A級”くらいのステイヤーではダービーは掲示板までや。ステイヤーがダービーを勝つには超A級のステイヤーやないとアカン。ディープインパクトもオルフェも超A級のステイヤーなんや
仁川…ゴールドシップがダービーを勝てるほどの超A級のステイヤーかどうかの判断が今年のダービーのポイントになるんでっか
淀…A級のステイヤーでは、皐月と菊は勝ててもマイラー的スピードが有効なダービーは勝てん。逆にマイラー的スピードの血を持つダービー馬は菊を勝てん
仁川…ゴールドシップは超A級のステイヤーかどうか。ダービーで分かるっちゅー事やな
淀…勝てずとも3着以内に来れば、菊でもゴールドシップは馬券圏内確実や。勝てば鉄板やで。3冠確定したようなもんや
仁川…立ちはだかるはディープ軍団。オークスのワンツー。オークス、ダービー共に全滅した昨年とは違うディープ2ndクロップ。ゴールドシップの相手筆頭はやはりワールドエースでんな。皐月賞の内容からダービーではワールドエースが逆転するという見方が多いが
淀…内外の差とか、位置取りの差とか、最後の脚色はワールドエースの方が勝ってたとか、レースの見た目だけでは分からんで。レースの印象で馬券が当たるんやったら苦労せん。要は、この時期の東京2400への適性はどっちが上か、が問題なんや
仁川…で、どっちが上なんや�
淀…母父アカテナンゴのワールドエースでんな
仁川…結局ワールドエースかいな

父ディープインパクト(SS

母父Acatemango(ダークロナルド系)
母母父Be My Guest(ノーザンダンサー系)
淀…皐月賞予想記事にも書いたが、重厚さとスピードも併せ持つ独血統は重すぎる欧州の主流血統とは違い、東京2400への適性を持っとる。アカテナンゴは産駒ランドのJC勝ちでそれを実証しとるし、母父ブラティニのエイシンフラッシュがダービーを勝って我々はそれを再認識させられたんや
仁川…アカテナンゴもブラティニも父はズルムー
淀…ドイッツランドの偉大なる種牡馬ズルムーの血は日本でも偉大な血でおます。独ダービー親子3代制覇のズルムー


仁川…独ダービーの血は日本ダービーでも有効やという訳でんな
淀…そうでおます
仁川…結論としては
淀…ワールドエース


仁川…“ダービーはマイラーを買え”なる格言まで作っときながら、今年のダービーはステイヤーとしての資質の高さを競うという予想の展開は意外ですな
淀…この2頭は別格でおます。勝ったほうが菊も勝つのでおます。ゴールドシップの3冠か、ワールドエースの2冠か、を問う競争になるのでおます
仁川…馬券的にはオモロないけど、ワクワクするダービーになりそうでんな。で、この2強に割って入る馬がいるとしたら
淀…ダービーの基本


つづく