仁川…今年もディープインパクト産駒が団体で出走しはります。ジェンティルドンナを筆頭にヴィルシーナ、キャトルフィーユ、パララサルー
淀…昨年はディープ産駒6頭出走して全滅でおましたが、今年は違いまっせ。桜ジェンティルドンナは樫でも勝ち負けになるのは間違いなしでおます
ジェンティルドンナ
父ディープインパクト
母父Bertolini(ダンチヒ系)
母母父Lyphard's Special(リファール系)
仁川…昨年、桜花賞馬マルセリーナが4着に沈んだのが気になるなぁ。3着とは2馬身半も離されとった
淀…マルセリーナは母父がラストタイクーン経由のマルジュでオークスには合う配合やし、完璧なレース運びやった。にも関わらず直線弾けずやったさかいな。2400が長いとも思えんし。桜花賞激走の疲れが残ってたん違うか
仁川…ジェンティルドンナは大丈夫でっか� 牡馬相手のシンザン記念を勝って、チューリップ賞で4着になるようなタイプでっせ
淀…チューリップ賞は熱発があったからや。それに母父トライマイベスト系のマルジュと、ダンチヒ系のジェンティルドンナを同等に見るのもおかしな話やで。敢えて気になる事を挙げれば、母父、母母父ともノーザンダンサー系で馬券になったのは父がSS系、非SS系問わず09年2着のレッドディザイア1頭だけしかおらん事ぐらいや。まぁ、母父カーリアンより母父ダンチヒ系のポテンシャルは上やから不安とまでは言えんが
仁川…桜2着のヴィルシーナはクイーンCを勝っとるからジェンティルドンナより買い易いかも知れんな
ヴィルシーナ
父ディープインパクト
母父Machiavellian(ミスプロ系)
母母父Nureyev(ネレイエフ系)
淀…母父と母母父が入れ替わってたらもっと買い易い。母父マキアヴェリアン、母母父ネレイエフのノーザンリバーがダービー17着やった。明らかに距離の壁があったな。まっ、ノーザンリバーは父アグネスタキオンやさかいディープ産駒のヴィルシーナと比較するに値せんが
仁川…あとの2頭は人気薄のディープ産駒となります。まずはパララサルー
パララサルー
父ディープインパクト
母父Stuka(ミスプロ系)
母母父Stagecraft(サドラーズウェルズ系)
淀…ストゥーカ
ステージクラフトは南米チリにおいてはニックスらしいでんな
仁川…ふ~ん、としか応えようがないけど
淀…単なる血統一口メモでおます。母母父ストゥーカはオペラハウスと3/4同血でおます
仁川…それがなに�
淀…血統一口メモ②でおます。母父ストゥーカの母父はカーリアンでおます
仁川…へ~、て、だからなに�
淀…ちょっと3着で買うとこかっちゅー気が起こりまへんか�
仁川…起こりまへんが
淀…ワテも起こりまへん
仁川…なんじゃ、それ
淀…桜花賞でスブかったのは血統的なものやが、だからと言って東京2400で買う血統でもないやろ。稍重と重の中山で連勝した段階でオークスでは用無し決定でおます
仁川…残るはレディアルバローザの3/4妹=キャトルフィーユ。忘れな草を勝ちました
キャトルフィーユ
父ディープインパクト
母父Tejano Run(フォルティノ系/グレイソヴリン系)
母母父Lord Gaylord(サーゲイロード系)
淀…ダービーでは馬券になる母父グレイソヴリン系でおますが、オークスでは何故か父系でしか馬券になっとりまへん
仁川…昨年、母父グレイソヴリン系のディープ産駒グルヴェイグも14着でおましたな
淀…グルヴェイグなぁ。ディープインパクト
エアグルーヴ。先頃、漸く1000万条件を勝たはりましたな。SS系
エアグルーヴはちょっと分からんところがあるな。競争意欲喪失中のフォゲッタプルを筆頭に
仁川…ディープインパクトは人気2頭以外は無視してかまいまへんな
淀…かまへん、かまへん
淀…昨年はディープ産駒6頭出走して全滅でおましたが、今年は違いまっせ。桜ジェンティルドンナは樫でも勝ち負けになるのは間違いなしでおます

父ディープインパクト
母父Bertolini(ダンチヒ系)
母母父Lyphard's Special(リファール系)
仁川…昨年、桜花賞馬マルセリーナが4着に沈んだのが気になるなぁ。3着とは2馬身半も離されとった
淀…マルセリーナは母父がラストタイクーン経由のマルジュでオークスには合う配合やし、完璧なレース運びやった。にも関わらず直線弾けずやったさかいな。2400が長いとも思えんし。桜花賞激走の疲れが残ってたん違うか
仁川…ジェンティルドンナは大丈夫でっか� 牡馬相手のシンザン記念を勝って、チューリップ賞で4着になるようなタイプでっせ
淀…チューリップ賞は熱発があったからや。それに母父トライマイベスト系のマルジュと、ダンチヒ系のジェンティルドンナを同等に見るのもおかしな話やで。敢えて気になる事を挙げれば、母父、母母父ともノーザンダンサー系で馬券になったのは父がSS系、非SS系問わず09年2着のレッドディザイア1頭だけしかおらん事ぐらいや。まぁ、母父カーリアンより母父ダンチヒ系のポテンシャルは上やから不安とまでは言えんが
仁川…桜2着のヴィルシーナはクイーンCを勝っとるからジェンティルドンナより買い易いかも知れんな

父ディープインパクト
母父Machiavellian(ミスプロ系)
母母父Nureyev(ネレイエフ系)
淀…母父と母母父が入れ替わってたらもっと買い易い。母父マキアヴェリアン、母母父ネレイエフのノーザンリバーがダービー17着やった。明らかに距離の壁があったな。まっ、ノーザンリバーは父アグネスタキオンやさかいディープ産駒のヴィルシーナと比較するに値せんが
仁川…あとの2頭は人気薄のディープ産駒となります。まずはパララサルー

父ディープインパクト
母父Stuka(ミスプロ系)
母母父Stagecraft(サドラーズウェルズ系)
淀…ストゥーカ

仁川…ふ~ん、としか応えようがないけど
淀…単なる血統一口メモでおます。母母父ストゥーカはオペラハウスと3/4同血でおます
仁川…それがなに�
淀…血統一口メモ②でおます。母父ストゥーカの母父はカーリアンでおます
仁川…へ~、て、だからなに�
淀…ちょっと3着で買うとこかっちゅー気が起こりまへんか�
仁川…起こりまへんが
淀…ワテも起こりまへん
仁川…なんじゃ、それ
淀…桜花賞でスブかったのは血統的なものやが、だからと言って東京2400で買う血統でもないやろ。稍重と重の中山で連勝した段階でオークスでは用無し決定でおます
仁川…残るはレディアルバローザの3/4妹=キャトルフィーユ。忘れな草を勝ちました

父ディープインパクト
母父Tejano Run(フォルティノ系/グレイソヴリン系)
母母父Lord Gaylord(サーゲイロード系)
淀…ダービーでは馬券になる母父グレイソヴリン系でおますが、オークスでは何故か父系でしか馬券になっとりまへん
仁川…昨年、母父グレイソヴリン系のディープ産駒グルヴェイグも14着でおましたな
淀…グルヴェイグなぁ。ディープインパクト


仁川…ディープインパクトは人気2頭以外は無視してかまいまへんな
淀…かまへん、かまへん