①ビートフラッグ
父ミスキャスト(SS
トニービン/グレイソヴリン系)
母父ブライアンズタイム(ロベルト系)
母母父Rainbow Quest(ブラッシンググルーム系)
仁川…菊3着馬という事を忘れてたな。母父ブライアンズタイム
淀…菊花賞でのロベルト系は『馬券になる血』やからな。ブライアンズタイムとリアルシャダイ
仁川…春天でのロベルト系はどないやんや�
淀…アドマイヤジュピタ、トウカイトリック、シルクフェイマスが母方にロベルト系を持ってたな。あとビッグゴールドが父ブライアンズタイム。菊花賞ほどではないけどそこそこ馬券になっとる。昨年は父ロベルト系が2頭、母父ロベルト系が3頭おったが全滅どしたが
仁川…ビートフラッグは昨年も1ゲートやったな。7着。今回もその辺りでんな
淀…母父ブライアンズタイム、母母父レインボークエスト。スタミナは豊富やが、これまでの馬券になった“ロベルト系を持つ馬”はスピード血脈も併せ持ってたからな
仁川…春天ではスタミナ一辺倒ではアカンちゅーことか
淀…プリンスリーギフト系やミスプロ系を母父や母母父に持つ馬が馬券になっとるからな。サッカーボーイが春天で『馬券になる血』となってるのは、スピードとスタミナを併せ持つファイントップ系のなせる技なんでおます
②トウカイトリック
父エルコンドルパサー(ミスプロ
サドラーズウェルズ)
母父Silver Hawk(ロベルト系)
母母父Explodent(ニアークティック系)
仁川…長距離界の長老でんな
淀…昨年のステイヤーズの3着がラスト馬券になりますやろ。あん時2着やったイグアスはなんで春天に登録せんかったやろ。ディープインパクト産駒が1頭もおらんのはちと寂しい
仁川…イグアスは馬体調整の為、放牧中らしいどす
③ナムラクレセント
父ヤマニンセフィム(SS
ダンチヒ)
母父サクラショウリ(パーソロン系/マイバブー系/トゥールビヨン系))
母母父ダンディルート(クラリオン系/トゥールビヨン系)
仁川…昨年の3着馬でんな。泥鰌は2匹おりまっか
淀…おりまっ。母父のサクラショウリは春天2着どしたな。産駒のサクラスターオーは菊花賞馬でおます。淀の長丁場には縁のある血でおます。SS系
パーソロン系はオルフェーヴルと同じでおますし
④モンテクリスエス
父シンボリクリスエス(ロベルト系)
母父ラストタイクーン(ノーザンダンサー系)
母母父Auction Ring(ボールドルーラー系)
淀…ロベルト系でも父シンボリクリスエスを春天で買う気など起きん。以上
⑤ジャガーメイル
父ジャンポケ(グレイソヴリン系)
母父SS
母母父ノーザンテースト(ノーザンテースト系)
仁川…一昨年の勝ち馬もでおますが、あの時の春天てメンバーが薄かったしな
淀…ジャンポケを積極的に買おうとは思わんし
⑥ゴールデンハインド
父クロフネ(デピュティミニスター系)
母父Seeking the Gold(ミスプロ系)
母母父Chief's Crown(ダンチヒ系)
仁川…万葉Sを勝っとります
淀…クロフネの芝長距離適性は高いとみとりますが逃げてナンボでおますからケイアイドウソジンとの兼ね合いが問題でんな。オープン特別では逃げれても重賞では逃げれんのと違いまっか。穴指定取り消しまっ
⑦ユニヴァーサルバンク
父ネオユニ(SS系)
母父Dr.Devious(クラリオン系/トゥールビヨン系)
母母父Luthier(クラリオン系/トゥールビヨン系)
仁川…母ヴィクトリーバンクはスタミナタイプやったな
淀…ヴィクトリーバンクは父母父と母母父がリボー系でおます
仁川…良馬場なら見せ場は作れるのと違うか
淀…3着で押さえときまっか
⑧ギュスターヴクライ
父ハーツクライ(SS
トニービン)
母父Dabulous Dancer(ノーザンダンサー系)
母母父Kaldoun(フォルティノ系/グレイソヴリン系)
淀…母母メルカルは4000mのGⅠを勝っとるステイヤーでおます。メルカルの母父Carvinはワイルドリスク系(セントサイモン系)でおます。ギュスターヴクライのスタミナはその辺りからの下支えなんでしょうな
仁川…青葉賞4着でクラシックから外れてしもたが菊花賞に出てたらウインバリアシオンと2着争いをしてたかも知れまへんな
淀…牝系は文句なしでおます。最初の重賞挑戦をダイヤモンドSにした陣営には“見る目”がおますな。ステイヤーとしての資質の高さはウインバリアシオンよりコイツのほうが上でおます
⑨コスモロビン
父ゼンノロブロイ(SS
マイニング)
母父ジェイドロバリー(ミスプロ系)
母母父Silver Hawk(ロベルト系)
仁川…陣営はスタミナには自信を持ってるようやが
淀…母父ジェイドロバリーが…。ミスプロの4
3が…。2500mまでの馬やと思う
⑩ケイアイドウソジン
父キンカメ(キングマンボ系/ミスプロ系)
母父Cutlass(ダマスカス系)
母母父Barachois(ノーザンダンサー系)
仁川…ダイヤモンドSを逃げ切って大穴を開けよりました。人気薄の単逃の典型ではおましたがスタミナがあるのは証明されましたな
淀…母父がダマスカス系で母母母父がプリンスキロ系という事で納得しときまひょ。母父カットラスはマイバブーの3
3でおます
仁川…それが何か�
淀…いや、別に
仁川…逃げるのはゴールデンハインドかコイツでんな。競り合いは当然さけよりますやろ
淀…ハナを取るのはドウソジンでおます。ゴールデンは重賞では逃げれまへん
⑪ウインバリアシオン
父ハーツクライ(SS
トニービン)
母父Storm Bird(ストームバード系)
母母父Time for a Change(ダマスカス系)
淀…オルフェーヴルの2着馬として歴史に名を残す事になるウインバリアシオンでおますが、前走はネコパンチの2着馬になってはりました
仁川…重馬場で最後方からの競馬でおましたからなぁ
淀…武さんも相手はルーラーシップやと思てはったやろし
仁川…菊2着のスタミナはどこから来てまんのやろ
淀…母父がダマスカス系でっけどなぁ。日本では母父タイムフォアチェンジはチューリップ賞勝ちのエイシンテンダーぐらいしかおらんが。父エイシンサンディ。基本的には東京2400タイプなような気もするな。今年のJCにオルフェーヴルが出んかったら◎にするかも
⑫クレスコグラント
父タニノギムレット(ロベルト系)
母マンハッタンフィズ
母父SS
母母父Law Society(リボー系)
淀…ギュスターヴクライとコイツには菊花賞に出てほしかったな。ウインバリアシオンとギュスターヴクライの影に隠れてもひとつ注目されとらんが母がマンカフェの全妹やし、父方にも母方にもリボー系が入っとるのが嬉しい
仁川…父父がブライアンズタイムですよってグロスタークが父父母父になりまんな。しかし、ブライアンズタイム系でもタニノギムレットの長距離ってどうなん� 目黒記念で馬券になるのが精一杯なような気がする
淀…俺は母マンハッタンフィズに期待する
⑬フェイトフルウォー
父ステイゴールド(SS
ディクタス)
母父メジロマックイーン(パーソロン系/マイバブー系)
母母父Nijinsky(ニジンスキー系)
淀…もう1頭のステイゴールド
メジロマックイーン。母は札幌の2600mで馬券になってた馬や。間違いなくスタミナはある
仁川…菊は7着やったが
淀…入れ替わり立ち替わり来られて馬が怒ってしもたそうや。まだまだ若さが残ってたんや
仁川…日経賞は道悪が堪えたようやな
淀…本格化は秋かも知れんが、“神の配合”だけにステイ
マックイーンが2頭馬券に絡む事への心の準備もしとかんとな
⑭ローズキングダム
父キンカメ(キングマンボ系/ミスプロ系)
母父SS
母母父Shherley Heights(ミルリーフ系)
仁川…前走を復活の兆しとみるか否かでんな。2000m
3200mで折り合いが心配されとります
淀…菊2着馬が折り合い不安ておかしな話やが。まぁ、あの菊花賞は皐月賞馬もダービー馬もおらんかったし、ヒルノダムールも本格化以前やったからな。基本的には2400の馬やろ。それに一度調子を崩したキンカメ産駒に期待するのはなぁ。2400のGⅡならまだしも
⑮ヒルノダムール
父マンカフェ(SS
Law Society/リボー系)
母父ラムタラ(ニジンスキー系)
母母父L'Emigrant(ノーザンダンサー系)
仁川…春天を連覇できるまでの器ではないように思うが
淀…昨年はダービー馬エイシンフラッシュを2度続けて負かした馬やで。凱旋門賞帰りの有馬6着は参考外やし、他馬より重い斤量の前2走の3着4着はメンバー的に考えても評価を下げる材料にはならん。前走は直線で挟まる不利もあったし。全馬同斤量でベストステージの淀3200。オルフェーヴルの相手筆頭はコイツしかおらん。父マンカフェの重賞3賞は全てGⅠやった。前哨戦のGⅡで凡走して本番で勝つというのがマンカフェ一家の血筋や
⑯トーセンジョーダン
父シャンポケ(トニービン
Nureyev)
母父ノーザンテースト
母母父Cpafty Prospector(ミスプロ系)
仁川…トニービンよりスタミナのあるシャンポケではおますが
淀…母母父クラフティプロスペクターのマイラー的な血を殺せるまでのスタミナはシャンポケにはおまへん。有馬なら3着に粘れるかも知れまへんが
⑰トイカイパラダイス
父ゴールドアリュール(SS
Nureyev)
母父マルゼンスキー(ニジンスキー系)
母母父ファラモンド(シカンブル系/セントサイモン系)
仁川…オープン初戦が春天でおます
淀…カンバレ
⑱オルフェーヴル
父ステイゴールド(SS
ディクタス/ファイントップ系)
母父メジロマックイーン(パーソロン系/マイバブー系/トゥールビヨン系/ヘロド系)
母母父ノーザンテースト(ノーザンテースト系)
仁川…よりによって大外枠とは
淀…全く問題なし。池添が下手打たんかったら
父ミスキャスト(SS

母父ブライアンズタイム(ロベルト系)
母母父Rainbow Quest(ブラッシンググルーム系)
仁川…菊3着馬という事を忘れてたな。母父ブライアンズタイム
淀…菊花賞でのロベルト系は『馬券になる血』やからな。ブライアンズタイムとリアルシャダイ
仁川…春天でのロベルト系はどないやんや�
淀…アドマイヤジュピタ、トウカイトリック、シルクフェイマスが母方にロベルト系を持ってたな。あとビッグゴールドが父ブライアンズタイム。菊花賞ほどではないけどそこそこ馬券になっとる。昨年は父ロベルト系が2頭、母父ロベルト系が3頭おったが全滅どしたが
仁川…ビートフラッグは昨年も1ゲートやったな。7着。今回もその辺りでんな
淀…母父ブライアンズタイム、母母父レインボークエスト。スタミナは豊富やが、これまでの馬券になった“ロベルト系を持つ馬”はスピード血脈も併せ持ってたからな
仁川…春天ではスタミナ一辺倒ではアカンちゅーことか
淀…プリンスリーギフト系やミスプロ系を母父や母母父に持つ馬が馬券になっとるからな。サッカーボーイが春天で『馬券になる血』となってるのは、スピードとスタミナを併せ持つファイントップ系のなせる技なんでおます
②トウカイトリック
父エルコンドルパサー(ミスプロ

母父Silver Hawk(ロベルト系)
母母父Explodent(ニアークティック系)
仁川…長距離界の長老でんな
淀…昨年のステイヤーズの3着がラスト馬券になりますやろ。あん時2着やったイグアスはなんで春天に登録せんかったやろ。ディープインパクト産駒が1頭もおらんのはちと寂しい
仁川…イグアスは馬体調整の為、放牧中らしいどす
③ナムラクレセント
父ヤマニンセフィム(SS

母父サクラショウリ(パーソロン系/マイバブー系/トゥールビヨン系))
母母父ダンディルート(クラリオン系/トゥールビヨン系)
仁川…昨年の3着馬でんな。泥鰌は2匹おりまっか
淀…おりまっ。母父のサクラショウリは春天2着どしたな。産駒のサクラスターオーは菊花賞馬でおます。淀の長丁場には縁のある血でおます。SS系

④モンテクリスエス
父シンボリクリスエス(ロベルト系)
母父ラストタイクーン(ノーザンダンサー系)
母母父Auction Ring(ボールドルーラー系)
淀…ロベルト系でも父シンボリクリスエスを春天で買う気など起きん。以上
⑤ジャガーメイル
父ジャンポケ(グレイソヴリン系)
母父SS
母母父ノーザンテースト(ノーザンテースト系)
仁川…一昨年の勝ち馬もでおますが、あの時の春天てメンバーが薄かったしな
淀…ジャンポケを積極的に買おうとは思わんし
⑥ゴールデンハインド
父クロフネ(デピュティミニスター系)
母父Seeking the Gold(ミスプロ系)
母母父Chief's Crown(ダンチヒ系)
仁川…万葉Sを勝っとります
淀…クロフネの芝長距離適性は高いとみとりますが逃げてナンボでおますからケイアイドウソジンとの兼ね合いが問題でんな。オープン特別では逃げれても重賞では逃げれんのと違いまっか。穴指定取り消しまっ
⑦ユニヴァーサルバンク
父ネオユニ(SS系)
母父Dr.Devious(クラリオン系/トゥールビヨン系)
母母父Luthier(クラリオン系/トゥールビヨン系)
仁川…母ヴィクトリーバンクはスタミナタイプやったな
淀…ヴィクトリーバンクは父母父と母母父がリボー系でおます
仁川…良馬場なら見せ場は作れるのと違うか
淀…3着で押さえときまっか
⑧ギュスターヴクライ
父ハーツクライ(SS

母父Dabulous Dancer(ノーザンダンサー系)
母母父Kaldoun(フォルティノ系/グレイソヴリン系)
淀…母母メルカルは4000mのGⅠを勝っとるステイヤーでおます。メルカルの母父Carvinはワイルドリスク系(セントサイモン系)でおます。ギュスターヴクライのスタミナはその辺りからの下支えなんでしょうな
仁川…青葉賞4着でクラシックから外れてしもたが菊花賞に出てたらウインバリアシオンと2着争いをしてたかも知れまへんな
淀…牝系は文句なしでおます。最初の重賞挑戦をダイヤモンドSにした陣営には“見る目”がおますな。ステイヤーとしての資質の高さはウインバリアシオンよりコイツのほうが上でおます
⑨コスモロビン
父ゼンノロブロイ(SS

母父ジェイドロバリー(ミスプロ系)
母母父Silver Hawk(ロベルト系)
仁川…陣営はスタミナには自信を持ってるようやが
淀…母父ジェイドロバリーが…。ミスプロの4

⑩ケイアイドウソジン
父キンカメ(キングマンボ系/ミスプロ系)
母父Cutlass(ダマスカス系)
母母父Barachois(ノーザンダンサー系)
仁川…ダイヤモンドSを逃げ切って大穴を開けよりました。人気薄の単逃の典型ではおましたがスタミナがあるのは証明されましたな
淀…母父がダマスカス系で母母母父がプリンスキロ系という事で納得しときまひょ。母父カットラスはマイバブーの3

仁川…それが何か�
淀…いや、別に
仁川…逃げるのはゴールデンハインドかコイツでんな。競り合いは当然さけよりますやろ
淀…ハナを取るのはドウソジンでおます。ゴールデンは重賞では逃げれまへん
⑪ウインバリアシオン
父ハーツクライ(SS

母父Storm Bird(ストームバード系)
母母父Time for a Change(ダマスカス系)
淀…オルフェーヴルの2着馬として歴史に名を残す事になるウインバリアシオンでおますが、前走はネコパンチの2着馬になってはりました
仁川…重馬場で最後方からの競馬でおましたからなぁ
淀…武さんも相手はルーラーシップやと思てはったやろし
仁川…菊2着のスタミナはどこから来てまんのやろ
淀…母父がダマスカス系でっけどなぁ。日本では母父タイムフォアチェンジはチューリップ賞勝ちのエイシンテンダーぐらいしかおらんが。父エイシンサンディ。基本的には東京2400タイプなような気もするな。今年のJCにオルフェーヴルが出んかったら◎にするかも
⑫クレスコグラント
父タニノギムレット(ロベルト系)
母マンハッタンフィズ
母父SS
母母父Law Society(リボー系)
淀…ギュスターヴクライとコイツには菊花賞に出てほしかったな。ウインバリアシオンとギュスターヴクライの影に隠れてもひとつ注目されとらんが母がマンカフェの全妹やし、父方にも母方にもリボー系が入っとるのが嬉しい
仁川…父父がブライアンズタイムですよってグロスタークが父父母父になりまんな。しかし、ブライアンズタイム系でもタニノギムレットの長距離ってどうなん� 目黒記念で馬券になるのが精一杯なような気がする
淀…俺は母マンハッタンフィズに期待する
⑬フェイトフルウォー
父ステイゴールド(SS

母父メジロマックイーン(パーソロン系/マイバブー系)
母母父Nijinsky(ニジンスキー系)
淀…もう1頭のステイゴールド

仁川…菊は7着やったが
淀…入れ替わり立ち替わり来られて馬が怒ってしもたそうや。まだまだ若さが残ってたんや
仁川…日経賞は道悪が堪えたようやな
淀…本格化は秋かも知れんが、“神の配合”だけにステイ

⑭ローズキングダム
父キンカメ(キングマンボ系/ミスプロ系)
母父SS
母母父Shherley Heights(ミルリーフ系)
仁川…前走を復活の兆しとみるか否かでんな。2000m

淀…菊2着馬が折り合い不安ておかしな話やが。まぁ、あの菊花賞は皐月賞馬もダービー馬もおらんかったし、ヒルノダムールも本格化以前やったからな。基本的には2400の馬やろ。それに一度調子を崩したキンカメ産駒に期待するのはなぁ。2400のGⅡならまだしも
⑮ヒルノダムール
父マンカフェ(SS

母父ラムタラ(ニジンスキー系)
母母父L'Emigrant(ノーザンダンサー系)
仁川…春天を連覇できるまでの器ではないように思うが
淀…昨年はダービー馬エイシンフラッシュを2度続けて負かした馬やで。凱旋門賞帰りの有馬6着は参考外やし、他馬より重い斤量の前2走の3着4着はメンバー的に考えても評価を下げる材料にはならん。前走は直線で挟まる不利もあったし。全馬同斤量でベストステージの淀3200。オルフェーヴルの相手筆頭はコイツしかおらん。父マンカフェの重賞3賞は全てGⅠやった。前哨戦のGⅡで凡走して本番で勝つというのがマンカフェ一家の血筋や
⑯トーセンジョーダン
父シャンポケ(トニービン

母父ノーザンテースト
母母父Cpafty Prospector(ミスプロ系)
仁川…トニービンよりスタミナのあるシャンポケではおますが
淀…母母父クラフティプロスペクターのマイラー的な血を殺せるまでのスタミナはシャンポケにはおまへん。有馬なら3着に粘れるかも知れまへんが
⑰トイカイパラダイス
父ゴールドアリュール(SS

母父マルゼンスキー(ニジンスキー系)
母母父ファラモンド(シカンブル系/セントサイモン系)
仁川…オープン初戦が春天でおます
淀…カンバレ
⑱オルフェーヴル
父ステイゴールド(SS

母父メジロマックイーン(パーソロン系/マイバブー系/トゥールビヨン系/ヘロド系)
母母父ノーザンテースト(ノーザンテースト系)
仁川…よりによって大外枠とは
淀…全く問題なし。池添が下手打たんかったら