1着テスタマッタ
2着シルクフォーチュン△
3着ワンダーアキュート
4着ダノンカモン▲
5着エスポワールシチー◎
6着タガノロックオン
7着トランセンド○
8着ケイアイテンジン
9着ヤマニンキングリー△△
10着ライブコンサート
11着ヒラボクワイルド
12着グランプリボス
13着トウショウカズン△△
14着スマイルジャック
15着セイクリムズン
16着ナイキマドリード
テスタマッタ
父Tapit(A.P.インディ系/ボールドルーラー系)
母父Concern(ヒムヤー系)
母母父Northern Jove(ノーザンダンサー系)
シルクフォーチュン
父ゴールドアリュール(SS
ヌレイエフ)
母父Alwuhush(ヌレイエフ系)
母母父Wolf Power(プリンスキロ系/セントサイモン系)
ワンダーアキュート
父カリズマティック(ストームバード系)
母父Pleasant Tap(リボー系/セントサイモン系)
母母父Petrone(プリンスキロ系/セントサイモン系)
仁川…唯1頭『馬券になる血』
ブライアンズタイムを持つエスポワールシチーは5着に終わりましたな
淀…トランセンドを意識しすぎたな。自分の競馬に徹してたら結果は違ってたやろ
仁川…テスタマッタは無印にしはりましたが
淀…掛かると思たんや
仁川…ボールドルーラー系のGⅠ制覇は久々と違いまっか
淀…ボールドルーラー系でもエーピーインディ系は別扱いにせんとな。芝ダート問わず東京マイルは走りよる。フェブラリーS2着のカジノドライヴ、NHKマイルCのシンボリインディ、武蔵野Sのピットファイター。ゴチャついたりすると脆いエーピーインディという印象があるから外枠はかえって良かったかも知れんな
仁川…“追って伸びないボールドルーラー系”やけどエーピーインディ系は別扱いせなあかんな
淀…エーピーインディ系はボールドルーラー系でも独自世界やから。ミスプロ系におけるエンドスウィープ系みたいな感じ…
仁川…ちょっと違うような気がする
淀…2着はゴールドアリュールのシルクフォーチュン。確実に差して来よるが、今回は折り合えたテスタマッタの末脚には叶わんかったな
仁川…シルクフォーチュンはSS系
ヌレイエフや。トゥザビクトリーとサイレントディールの姉弟にゴールドアリュール。SS系
ヌレイエフは『馬券になる血』やな
淀…距離短縮で切ったワンダーアキュートが3着。なんとか馬券には絡んだが、やはり距離不足は否めん
仁川…ワンダーアキュートもシルクフォーチュンもセントサイモン系を持ってまんな
淀…昨年2着のバーディバーディに続いてセントサイモン系を持つ馬が今年も馬券になったな
仁川…古くは01年1着、02年3着のノボトゥルーが母母父セントサイモン系でしたな
淀…ノボトゥルーは父がヒムヤー系のブロードブラッシュ。テスタマッタの母父コンサーンは父ブロードブラッシュでおます。なんや繋がってまんな
仁川…ダノンカモンはハナ差の4着で惜しくも馬券にはなりまへんどした
淀…同じロベルト系でもシンボリクリスエスは大舞台での爆発力はブライアンズタイムには及びまへんな。ブライアンズタイムの肩代わりをシンボリクリスエスに期待したのが間違いでおました
仁川…サクセスブロッケンは母父SSでおましたよってな
淀…母父SS系のトウショウカズンは掛かりまくって競馬にならんかったな
仁川…テスタマッタとは逆で外枠が災いしましたな
淀…1400でも掛かるヤツでっさかいな
仁川…テスタマッタはよもやの7着。ドバイ遠征にケチが付きましたな。大分ズブくなっとると鞍上はコメントしとったが
淀…ズブくなった事もあるが、自分の形に持ち込めんかった時のワイルドラッシュ産駒はヤバいっちゅー事やろ
仁川…今回の結果でフェブラリーSの『馬券になる血』はちょっと複雑になったんと違いまっか
淀…今年はブライアンズタイムを持つ馬がエスポワールシチーだけやったからや。そのエスポワールがトランセンドをマークしすぎて自分の競馬ができずに終わったからな。これにメゲず来年もブライアンズタイムを持つ馬から買うで
2着シルクフォーチュン△
3着ワンダーアキュート
4着ダノンカモン▲
5着エスポワールシチー◎
6着タガノロックオン
7着トランセンド○
8着ケイアイテンジン
9着ヤマニンキングリー△△
10着ライブコンサート
11着ヒラボクワイルド
12着グランプリボス
13着トウショウカズン△△
14着スマイルジャック
15着セイクリムズン
16着ナイキマドリード

父Tapit(A.P.インディ系/ボールドルーラー系)
母父Concern(ヒムヤー系)
母母父Northern Jove(ノーザンダンサー系)

父ゴールドアリュール(SS

母父Alwuhush(ヌレイエフ系)
母母父Wolf Power(プリンスキロ系/セントサイモン系)

父カリズマティック(ストームバード系)
母父Pleasant Tap(リボー系/セントサイモン系)
母母父Petrone(プリンスキロ系/セントサイモン系)
仁川…唯1頭『馬券になる血』

淀…トランセンドを意識しすぎたな。自分の競馬に徹してたら結果は違ってたやろ
仁川…テスタマッタは無印にしはりましたが
淀…掛かると思たんや
仁川…ボールドルーラー系のGⅠ制覇は久々と違いまっか
淀…ボールドルーラー系でもエーピーインディ系は別扱いにせんとな。芝ダート問わず東京マイルは走りよる。フェブラリーS2着のカジノドライヴ、NHKマイルCのシンボリインディ、武蔵野Sのピットファイター。ゴチャついたりすると脆いエーピーインディという印象があるから外枠はかえって良かったかも知れんな
仁川…“追って伸びないボールドルーラー系”やけどエーピーインディ系は別扱いせなあかんな
淀…エーピーインディ系はボールドルーラー系でも独自世界やから。ミスプロ系におけるエンドスウィープ系みたいな感じ…
仁川…ちょっと違うような気がする
淀…2着はゴールドアリュールのシルクフォーチュン。確実に差して来よるが、今回は折り合えたテスタマッタの末脚には叶わんかったな
仁川…シルクフォーチュンはSS系


淀…距離短縮で切ったワンダーアキュートが3着。なんとか馬券には絡んだが、やはり距離不足は否めん
仁川…ワンダーアキュートもシルクフォーチュンもセントサイモン系を持ってまんな
淀…昨年2着のバーディバーディに続いてセントサイモン系を持つ馬が今年も馬券になったな
仁川…古くは01年1着、02年3着のノボトゥルーが母母父セントサイモン系でしたな
淀…ノボトゥルーは父がヒムヤー系のブロードブラッシュ。テスタマッタの母父コンサーンは父ブロードブラッシュでおます。なんや繋がってまんな
仁川…ダノンカモンはハナ差の4着で惜しくも馬券にはなりまへんどした
淀…同じロベルト系でもシンボリクリスエスは大舞台での爆発力はブライアンズタイムには及びまへんな。ブライアンズタイムの肩代わりをシンボリクリスエスに期待したのが間違いでおました
仁川…サクセスブロッケンは母父SSでおましたよってな
淀…母父SS系のトウショウカズンは掛かりまくって競馬にならんかったな
仁川…テスタマッタとは逆で外枠が災いしましたな
淀…1400でも掛かるヤツでっさかいな
仁川…テスタマッタはよもやの7着。ドバイ遠征にケチが付きましたな。大分ズブくなっとると鞍上はコメントしとったが
淀…ズブくなった事もあるが、自分の形に持ち込めんかった時のワイルドラッシュ産駒はヤバいっちゅー事やろ
仁川…今回の結果でフェブラリーSの『馬券になる血』はちょっと複雑になったんと違いまっか
淀…今年はブライアンズタイムを持つ馬がエスポワールシチーだけやったからや。そのエスポワールがトランセンドをマークしすぎて自分の競馬ができずに終わったからな。これにメゲず来年もブライアンズタイムを持つ馬から買うで