『馬券になる血』by淀の空っ風-ブレニム-0001.jpg

仁川…ディープインパクト産駒最強馬の呼び声高いディープブリランテがいよいよ始動でっせ

淀…まだ潜在能力だけでコースを回ってるだけやが2戦ともハラショーな勝ちっぷりやった。大器である事は間違いおまへんな



馬ディープブリランテ

父ディープインパクト(SSNGAlzao/リファール系)
母父Loup Sauvage(リヴァーマン系/ネヴァーベンド系)
母母父Akarad(ブレニム系/ブランドフォード系)


仁川…母父Loup Sauvageてどんな馬やねん。だいたいナンて読むんや

淀…ルーソヴァージュて読むらしい。リヴァーマンNGヌレイエフでマイラーっぽい配合やけど中距離馬やった。GⅠ勝ちはイスパーン賞がある。仏2000ギニーや英チャンピオンSで2着。愛ダービー、ドバイワールドC3着

仁川…母父ネヴァーベンド系てどないやねん

淀…一昨年2着ダノンシャンティの母父や3着アリゼオの母母父がネヴァーベンド系や。ミルリーフ経由やけど。リヴァーマン経由なら04年3着のナムラシーザーが母母父リヴァーマンや。コース改修前やけど01年2着のプレジオが母父がアイリッシュリヴァーやからリヴァーマン経由や。ついでに言うと00年2着ジーティーボスの父パラダイスグリークは父がアイリッシュリヴァーや。コース改修前後関係なくネヴァーベンド系を持つ馬がソコソコ馬券になっとる

仁川…母母父Akaradはブランドフォード系やな

淀…父ディープインパクトの母母父でもあるバステッドを経由したブレニム系や。父方母方双方にこの血が流れてるのはナンや凄い事のような気がする

仁川…血統からも大物感ありまんねんな

淀…やはり超大物には母母父あたりにネアルコを通さん外部団体の血が入ってんとね

仁川…同じ2戦2勝でラジオNIKKEI杯のアダムスピークやきさらぎ賞を勝ったワールドエースとの対戦が今から楽しみでんな

淀…ワールドエースの母父アカテナンゴはダークロナルド系、アダムスピークの母母父はハイペリオン系。大物感漂う馬にはこういう血が入っておるという事でんな。ネアルコの枠内だけではオモロないっちゅー事でっせ

仁川…ボクにはよう分かりまへん。きさらぎ賞はディープインパクト馬券独占やったな。2世代目になってディープ産駒一色のクラシック戦線になりそうでんな。まぁ、ディープブリランテにとってここは単なる通過点ということで宜しいな

淀…宜しい…かな

仁川…なんや、不安要素でもありまんのか�

淀…経験の差でゴールドシップに足下を掬われる可能性おまへんやろか。ゴールドシップは今や最強ニックスのステイゴールドNGメジロマックイーンやさかいな

仁川…ラジオN杯でディープ産駒のアダムスピークに負けとるんやから…

淀…ラジオN杯は休み明けやったやろ。使われて強くなる奥の深いステイゴールドNGメジロマックイーンやで

仁川…ステイゴールドの奥深さよりもディープインパクトの規格外的強さに注目すべきやろ

淀…いずれにしてもディープブリランテsoon◎やが、頭固定かゴールドシップとの裏表か、直前まで考えさせてもらいますわ