淀…アグネスデジタルNGリアルシャダイの配合が魅力的なシルクシュナイダーは昇級戦でも“買い”でんな


馬シルクシュナイダー

父アグネスデジタル(Crafty ProspectorNGDanzig)
母父リアルシャダイ(ロベルト系)
母母父ノーザンテースト

仁川…アグネスデジタルと言えば一昨年2着、昨年1着のダイシンオレンジがおるな

淀…母父リアルシャダイと言えばサンライズバッカスがおる07年1着、08年2着のメイショウトウコンの母母父がリアルシャダイや

仁川…1000万下でモタついてたが漸く本格化して来たな

淀…そろそろアグネスデジタルの大物ダート馬が出てもええ頃やろ。デジタル産駒は父と違って距離の持ち分が決まってるがシルクシュナイダーは違うようや。新馬soon500万連勝が1400mで1000万soon1600万連勝が2000mと1800m。「デジタル産駒はこうでなくっちゃ」なシルクシュナイダー君でっせ

仁川…芝も走らせてみたいな

淀…取り敢えずはフェブラリーSに間に合わさんと

仁川…しかし、流石に勝ち負けまではしんどいやろ。秋から使われ通しで今回が中1週やで

淀…中間の動きからは「疲れはまったく感じさせない」て週刊競馬ブックに書いてたで。父のタフさを受け継いどるから大丈夫やで