淀…12頭立て。荒れそうにおまへんなぁ。トゥザグローリーの58.5をどう考えるかだけちゃうか。俺は◎にはせんけど

仁川…また、1番人気soon▲でっか

淀…さいでんな。この面子なら58.5でもアッサリ勝ちよるかも知れんが、俺はダノンバラードで逝くことになるやろ

仁川…初距離やが

淀…距離は全く問題ないで。父ディープインパクトに母父アンブライドルド。アンブライドルドの母父はワイルドリスク系のルファビュリューや。この母父なら父ディープインパクトのスタミナを阻害することはないやろ。今回の『馬券になる血』soon“母父か母母父にミスプロ系を持つSS系”に該当しとるしな。ハンデ56キロも手頃やし。叩き3走目で今回こそ勝ち負けになるんやないかと

仁川…中山金杯除外でここやで。やはり初距離は陣営も不安なんとちゃうか

淀…中山2000より京都2400のほうが適性は高い配合や。寧ろ中山金杯を除外されて良かったんや


仁川…もう1頭の『馬券になる血』該当馬メイショウクオリアはちょっと買いにくいのと違うか。このレース、昨年は13着、一昨年は6着やで。同じ京都2400の京都大賞典でも10着やった。最近ではオープン特別でしか馬券になっとらんし

淀…メイショウクオリアが京都新聞杯を勝った馬やという事を忘れてはりまんな

仁川…08年の京都新聞杯は薄いメンバーやったんちゃうんかい。2着やったロードアリエスは未だに準オープンをウロウロしとるし、3着やったマイネルローゼンは1勝馬のまま引退しとる

淀…ロードアリエスはダノンバラードの半兄やったなぁ

仁川…なんのこっちゃ

淀…昨年、一昨年と馬券になっとるマンカフェでもあるし3着で拾とく

仁川…トップハンデ58.5のトゥザグローリーやが。勝ち馬は56キロ以下ばかりのレースやからなぁ。ヒモ争いまでちゃうか

淀…これまでのデータではそうやが…。やはり頭でも買うとかんとアカンやろ。GⅠ級はコイツだけやしな


soon⑪ダノンバラード
soon①スマートロビン
soon③トゥザグローリー
△△soon⑤トップカミング
△△soon⑦ビートフラッグ
soon④メイショウクオリア

ニジンスキー系を持つ父SS系2頭は買うとかんとね。トップカミングは2着の一昨年が55キロ。今回は54キロ。激変の可能性ちょびっとある