淀…思えばアメブロ移籍一発目の記事が“シンザン記念の『馬券になる血』やった。一年経ってアクセスしてくれはる方も増えて喜んでおる2012年正月の淀でおます。本年も何卒宜しく御願い奉りまする
仁川…たいそうな挨拶は宜しいからシンザン記念の『馬券になる血』の話にいきまひょ
淀…了解どす。同時期、同コースやのに京都金杯とは『馬券になる血』が違う、と昨年も書いた
仁川…シンザン記念はSS系が勝つ普通の重賞やな
淀…01年から昨年まででSS系は18頭が馬券になって7勝しとる。SS系が馬券に絡まんかったのは08年だけや
仁川…昨年はSS系が馬券独占やった
淀…昨年は出走馬の半分がSS系やったからな
仁川…SS系でもタキオンがよく馬券になっとるな。昨年はレッドディヴィスが勝っとるし
淀…アドマイヤオーラとダイワスカーレットでタキオンのワンツーとかがあったしな。しかし、京都マイルの基本はスタミナ型SS系のコースやという事を忘れたらあきまへんで。昨年の2着3着はステイゴールドとディープインパクトやし、09年10年はマンカフェが勝っとるし。ダンスインザダークやスペシャルウィークも馬券に絡んどるからな
淀…ノーザンダンサー系は4頭が馬券になっとるが内2頭はキングヘイローや。06年1着ゴウゴウキリシマと、07年3着ローレルゲレイロ。あとチーフベアハートとメイショウドトウが1頭ずつ。04年3着ナムラシーザーと、10年2着シャイン。ナムラシーザーとローレルゲレイロの母父がカーリアン系や
仁川…父SS系の場合に限らず母父カーリアン系はマイル重賞で馬券になるんやな
淀…アドマイヤオーラは京都金杯でも馬券なっとるな。父SS系ほどではないが父ノーザンダンサー系でも母父カーリアン系には注意せんとな
仁川…父ミスプロ系はノーザンダンサー系を上回る5頭が馬券になっとりまんな。マイネルラヴのマイネルハーティー、アグネスデジタルのドリームシグナル、トワイニングのドリームガードナー。マイネルラヴのダブルウェッジ、プリサイスエンドのセレスロンディー
淀…マイネルラヴ産駒ガ2頭馬券になっとるのが興味深いな。マイネルハーティーは母父がシンボリルドルフ、ダブルウェッジは母父がシルヴァーホーク
仁川…母父からスタミナの補給はされとるわけでんな
淀…最も注目せなアカンのは5頭の内マイネルハーティー以外の4頭の内3頭が母父SS系であと1頭のダブルウェッジは母父シルヴァーホークや。つまり馬券になった5頭中4頭が母父ヘイルトゥリーズン系ということや。ダブルウェッジは母母父がデヴィルズバッグやから、マイネルハーティー以外の4頭は母父か母母父にヘイロー系を持ってるという事にもなる
仁川…ちょっとややこしなって来たな。取り敢えず、母父、母母父にヘイルトゥリーズン系を持ってる父ミスプロ系に注意、という事でんな。その他、ロベルト系やグレイソヴリン系はどないや
淀…ロベルト系は3頭が馬券になっとるが内2頭が母父ミスプロ系やった。グレイソヴリン系は01年にダービーレグノが勝って依頼馬券になっとらん。どんだけのグレイソヴリン系が走ったんかは知らんが。京都金杯では穴を開けるグレイソヴリン系やがシンザン記念では軽視してええのと違うか
仁川…ダラダラと長くなってしもたな。シンザン記念の『馬券になる血』、まとめると
淀…シンザン記念の『馬券になる血』
①父長距離型SS系+アグネスタキオン
②母父カーリアン系…
③母父か母母父にヘイルトゥリーズン系を持つ父ミスプロ系
てな感じで逝ってみまひょか
仁川…近年は父系を問わず、母父か母母父にプリンスリーギフト系を持つ馬が毎年のように馬券になっとるが
淀…確かに。しかし昨年は母父か母母父プリンスリーギフト系は3頭おったが3頭とも二桁着順やったわ。今回は『馬券になる血』には入れんかったが注意はしておいたほうがええやろ
仁川…たいそうな挨拶は宜しいからシンザン記念の『馬券になる血』の話にいきまひょ
淀…了解どす。同時期、同コースやのに京都金杯とは『馬券になる血』が違う、と昨年も書いた
仁川…シンザン記念はSS系が勝つ普通の重賞やな
淀…01年から昨年まででSS系は18頭が馬券になって7勝しとる。SS系が馬券に絡まんかったのは08年だけや
仁川…昨年はSS系が馬券独占やった
淀…昨年は出走馬の半分がSS系やったからな
仁川…SS系でもタキオンがよく馬券になっとるな。昨年はレッドディヴィスが勝っとるし
淀…アドマイヤオーラとダイワスカーレットでタキオンのワンツーとかがあったしな。しかし、京都マイルの基本はスタミナ型SS系のコースやという事を忘れたらあきまへんで。昨年の2着3着はステイゴールドとディープインパクトやし、09年10年はマンカフェが勝っとるし。ダンスインザダークやスペシャルウィークも馬券に絡んどるからな
淀…ノーザンダンサー系は4頭が馬券になっとるが内2頭はキングヘイローや。06年1着ゴウゴウキリシマと、07年3着ローレルゲレイロ。あとチーフベアハートとメイショウドトウが1頭ずつ。04年3着ナムラシーザーと、10年2着シャイン。ナムラシーザーとローレルゲレイロの母父がカーリアン系や
仁川…父SS系の場合に限らず母父カーリアン系はマイル重賞で馬券になるんやな
淀…アドマイヤオーラは京都金杯でも馬券なっとるな。父SS系ほどではないが父ノーザンダンサー系でも母父カーリアン系には注意せんとな
仁川…父ミスプロ系はノーザンダンサー系を上回る5頭が馬券になっとりまんな。マイネルラヴのマイネルハーティー、アグネスデジタルのドリームシグナル、トワイニングのドリームガードナー。マイネルラヴのダブルウェッジ、プリサイスエンドのセレスロンディー
淀…マイネルラヴ産駒ガ2頭馬券になっとるのが興味深いな。マイネルハーティーは母父がシンボリルドルフ、ダブルウェッジは母父がシルヴァーホーク
仁川…母父からスタミナの補給はされとるわけでんな
淀…最も注目せなアカンのは5頭の内マイネルハーティー以外の4頭の内3頭が母父SS系であと1頭のダブルウェッジは母父シルヴァーホークや。つまり馬券になった5頭中4頭が母父ヘイルトゥリーズン系ということや。ダブルウェッジは母母父がデヴィルズバッグやから、マイネルハーティー以外の4頭は母父か母母父にヘイロー系を持ってるという事にもなる
仁川…ちょっとややこしなって来たな。取り敢えず、母父、母母父にヘイルトゥリーズン系を持ってる父ミスプロ系に注意、という事でんな。その他、ロベルト系やグレイソヴリン系はどないや
淀…ロベルト系は3頭が馬券になっとるが内2頭が母父ミスプロ系やった。グレイソヴリン系は01年にダービーレグノが勝って依頼馬券になっとらん。どんだけのグレイソヴリン系が走ったんかは知らんが。京都金杯では穴を開けるグレイソヴリン系やがシンザン記念では軽視してええのと違うか
仁川…ダラダラと長くなってしもたな。シンザン記念の『馬券になる血』、まとめると
淀…シンザン記念の『馬券になる血』
①父長距離型SS系+アグネスタキオン
②母父カーリアン系…
③母父か母母父にヘイルトゥリーズン系を持つ父ミスプロ系
てな感じで逝ってみまひょか
仁川…近年は父系を問わず、母父か母母父にプリンスリーギフト系を持つ馬が毎年のように馬券になっとるが
淀…確かに。しかし昨年は母父か母母父プリンスリーギフト系は3頭おったが3頭とも二桁着順やったわ。今回は『馬券になる血』には入れんかったが注意はしておいたほうがええやろ