淀…登録馬29頭。母父、母母父にセントサイモンの末裔を持つ馬はおりまへんわ

仁川…それは残念どした

淀…その代わり父がセントサイモンの末裔という希少価値な子がおります。デビッドジュニアさん宅のマロンクン。リボー系なり

仁川…デビッドジュニアの父は確か…

淀…そうでおます。あの偉大なる先行馬タップダンスシチーを輩出したプレザントタップが父でおます。デビッドジュニア(デイヴィッドジュニアと表記すべきやろ)はリボー系期待の種牡馬でおます

仁川…マロンクンはひいらぎ賞にも登録してる“抽選待ち”でおますが

淀…さいでんな。朝日杯に出走できる可能性は低いでんな

仁川…ひいらぎ賞も中山マイルやから陣営は1200の馬やないと考えてはるんかな

淀…リボー系のデビッドジュニアに母父ジェネラスやで。スピードはあるがスプリント専門馬な筈がないやおまへんか

仁川…リボー系でもこのラインは晩成系統やから2歳戦では狙いにくいのと違うか

淀…2戦目で、然もスピードの違いで楽勝しとるからタップダンスシチーみたいな晩成型ではないやろ

仁川…もし朝日杯出走が叶えば買いまんのか�

淀…買うに決まってまんがな。リボー系は無条件で応援せなあきまへんで。史上最強のサラブレッド=偉大なるリボーの血を途絶えさせるわけにはいかんのでおますビックリマーク

仁川…君がいくらリボー系を応援してるからと言って、朝日杯予想の1個目が、出るか出ぇへんか判らんマロンクンてアンタ


馬マロンクン

父David Junior
父父Pleasan Tap
父父父Pleasant Colony
父父父父His Majesty
父父父父父Ribot

父母父Irish River(リヴァーマン系/ネヴァーベンド系)

母父ジェネラス(カーリアン経由ニジンスキー系)
母母父トウショウボーイ(プリンスリーギフト系)