仁川…デビュティミニスター系で馬券勝負でんな�

馬アラフネ
父クロフネ
母父SS
母母父Kingmambo(ミスプロ系)

馬アナスタシアブルー
父ファルブラヴ(ノーザンダンサー系)
母父フレンチデビュティ母母父SS

馬ナオミノユメ
父ジャンポケ(グレイソヴリン系)
母父クロフネ
母母父SS

この3頭になりまっけど

淀…3頭ともSSがはいってまんな

仁川…アナスタシアブルーはそこそこ人気するやろが他の2頭は人気薄やろな

淀…アナスタシアブルーの母はデイリー杯2歳SとクイーンCのライラプスや。阪神JFは7着やがコース改修前の話や

仁川…瞬発力勝負では厳しいように思えるが

淀…ファルブラヴ産駒は瞬発力勝負にもそこそこ対応しよるし牝馬短距離戦では要注意やねんけど…。昨年のファルブラヴ産駒2頭soonフォーエバーバンクとダンスファンタジアは8着7着やった。2頭とも母父SS系で。阪神より京都、中山より東京のファルブラヴやから京都外回りの荻Sを1番人気で4着に敗れた時点で阪神JFでは“消し”でええように思うで。少なくとも連はないやろ。印が余れば3着で押さえる程度で


仁川…母父クロフネのナオミノユメはどないや。戦績だけ見たら買う気にはなれんが

淀…確かに。このまま1勝馬として繁殖入りする感じもがするが、ジャンポケNGクロフネNGSSの並びはちょっと気になる


仁川…アラフネは今回唯1頭の父クロフネやが1200しか走ってないのがなぁ

淀…馬場改修後、1200からの臨戦で馬券になった馬はおらんな。改修後は中距離型マイラーのコースになっしてもたからな。しかしアラフネが短距離専門馬とは到底思えん

仁川…母は未勝利馬で母母は2勝しとるが何れもダート1000mやで

淀…牝系をあまり重要視すると間違うで。重要なんは父クロフネNG(母父SSNGキングマンボ) という父系と母方の父系や、と俺は思う。スピード優先のアストンマーチャンとルミナスハーバーがウオッカの2着3着してる事を忘れたらあきまへん。アラフネはヒモで買うときま