仁川…アプリコットフィズは出走叶わずでおました
淀…19番目やったからな
仁川…リボー系を母方に持つのはサプレザだけになってしもた。セントサイモン系まで広げてもリアルインパクトが該当するだけや
淀…ほぼ毎年セントサイモン系を母父か母母父に持つ馬が馬券に絡んどるんやからサプレザかリアルインパクトのどちらかはまず馬券になるっちゅー事や
仁川…しかし2頭とも人気馬やからなぁ。血統的に穴になるような馬はおらんか
淀…昨年のエーシンフォワードみたいなんは希な例やからな。ヒモはSS系
ノーザンダンサー系の中から選ぶのが常套やろ
仁川…今回SS系
ノーザンダンサー系は何頭おるんや
淀…4頭や。昨年も4頭やったがその内の1頭ゴールスキーが8番人気で3着に来とる。今年も1頭は馬券に絡むで
リディル
父アグネスタキオン
母父ダンシングブレーヴ(リファール系)
母母父テスコボーイ(プリンスリーギフト系)
ブリッツェン
父スペシャルウィーク
母父Caerleon(ニジンスキー系)
母母父ラストタイクーン(トライマイベスト系)
マルセリーナ
父ディープインパクト
母父Marju(トライマイベスト系)
母母父Distant Relative(ハビタット系)
レインボーペガサス
父アグネスタキオン
母父Dazig(ダンチヒ系)母母父ミルジョージ(ミルリーフ系)
仁川…この内の1頭は馬券になると言うんやな。リディルは人気しそうやがスワン組は分が悪いよって積極的には買いたないな
淀…スワンS組やからと言って評価を下げたらアカンで。京都外回りマイルはアグネスタキオンの為のコースや
仁川…確かにタキオン産駒は京都外回りマイルはアホみたいに強いな
淀…京都外回りマイルの鬼や。母父ノーザンダンサー系のタキオン産駒は取り敢えず買うとかなな
仁川…ノーザンダンサー系言うても色々あるがマイルCSで特に注意したいのは�
淀…そらノーザンテーストやけど今回はおらん。昨年もおらんかったな。ノーザンテーストがおらんならノーザンダンサー系ならナンでもOKてな感じや
仁川…マイル重賞では母父カーリアン(ニジンスキー系)がよく馬券になるけどマイルCSではどないや
淀…昨年はマンカフェ
フサイチコンコルド(父カーリアン)のジョーカプチーノと、マンカフェ
ジェネラス(父カーリアン)の2頭が出てたけど9着と15着やった
仁川…昨年3着のゴールスキーは母父ヌレイエフやったが母母父がニジンスキー系やった
仁川…ニジンスキー系を持った父SS系はこれまで何頭が馬券になっとるんや�
淀…ゴールスキー以外ではダンスインザムードだけでんな。カーリアンやニジンスキー系に拘ると馬券を間違うで
仁川…ほな、ブリッツェンは狙えんなぁ
淀…別に狙えん事はないやろ。阪神外回りのダービー卿を逃げ切っとる馬やし。富士Sのボロ負けは不良馬場が堪えたらしいから度外視できる
仁川…逃げ残り狙いたいねんけどな。日曜はまた天気崩れるらしいからアカンな
淀…軽さが武器のカーリアンが母父やから良馬場の方がええかも知れんが、父スペシャルウィークやし母がノーザンダンサーの4
5やから多少の重までなら大丈夫やろ。ただし京都マイルのスペシャルウィーク産駒は阪神マイル程の信頼度はないから過大な期待は禁物でっせ
仁川…もう1頭のディープインパクト産駒マルセリーナは母父マルジュでその父はラストタイクーン。トライマイベスト系やな
淀…俺も便宜上トライマイベスト系と記述するがトライマイベストの枝が系統と言えるかどうか意見が別れるところやな。他のノーザンダンサー系小系統に比べると明らかに規模が小さいからな
仁川…マルジュってよう知らんが
淀…スノーフェアリーの母母父や。サプレザの父サームの母サルサビルの半兄や。マイラーやが英ダービー2着もある
仁川…なんや、ややこしいな。要するにそこそこスタミナも兼ね備えたマイラーやってんな
淀…だいたいそんな感じでええと思う。マルジュはプリンスキロの5
4、ハイペリオンの5
5を持ってるからスタミナを兼ね備えとるのも分かるな。母母父はハビタット系のディスタントリレイティヴでこれもマイラーやった
仁川…マルセリーナが桜花賞を勝つのも納得できるな
淀…マルセリーナはオモロいかも知れんな。ローズSは絞ろうとしてハードに調教し過ぎた事が裏目に出たらしいし、秋華賞は大外枠が堪えたもんやから、秋2戦の負け理由はハッキリしとる。それに適距離のマイルに戻るのは大きなプラスや
仁川…初の古馬相手がGⅠやが
淀…そら厳しいに決まってるがディープインパクト産駒の常識外なところに期待したい
仁川…レインボーペガサスの母父はデインヒルやから分かり易い
淀…母母父はミルリーフ系のミルジョージや。SS系
ダンチヒ系
ミルリーフ系は08年3着のファイングレインと同じや
ファイングレイン
父フジキセキ(SS系)
母父ダンチヒ
母母父ミルリーフ
仁川…もともとイレ込むタイプみたいやが富士Sは前日からイレ込んでしもたらしい。折り合いに課題があるようやがGⅠのペースなら大丈夫ちゃうか
淀…“京都外回りマイルのアグネスタキオン”はいずれにせよ注意せなあかんやろ
仁川…なんか4頭とも全部買わなアカン感じやな
淀…ホンマでんなぁ
淀…19番目やったからな
仁川…リボー系を母方に持つのはサプレザだけになってしもた。セントサイモン系まで広げてもリアルインパクトが該当するだけや
淀…ほぼ毎年セントサイモン系を母父か母母父に持つ馬が馬券に絡んどるんやからサプレザかリアルインパクトのどちらかはまず馬券になるっちゅー事や
仁川…しかし2頭とも人気馬やからなぁ。血統的に穴になるような馬はおらんか
淀…昨年のエーシンフォワードみたいなんは希な例やからな。ヒモはSS系

仁川…今回SS系

淀…4頭や。昨年も4頭やったがその内の1頭ゴールスキーが8番人気で3着に来とる。今年も1頭は馬券に絡むで

父アグネスタキオン
母父ダンシングブレーヴ(リファール系)
母母父テスコボーイ(プリンスリーギフト系)

父スペシャルウィーク
母父Caerleon(ニジンスキー系)
母母父ラストタイクーン(トライマイベスト系)

父ディープインパクト
母父Marju(トライマイベスト系)
母母父Distant Relative(ハビタット系)

父アグネスタキオン
母父Dazig(ダンチヒ系)母母父ミルジョージ(ミルリーフ系)
仁川…この内の1頭は馬券になると言うんやな。リディルは人気しそうやがスワン組は分が悪いよって積極的には買いたないな
淀…スワンS組やからと言って評価を下げたらアカンで。京都外回りマイルはアグネスタキオンの為のコースや
仁川…確かにタキオン産駒は京都外回りマイルはアホみたいに強いな
淀…京都外回りマイルの鬼や。母父ノーザンダンサー系のタキオン産駒は取り敢えず買うとかなな
仁川…ノーザンダンサー系言うても色々あるがマイルCSで特に注意したいのは�
淀…そらノーザンテーストやけど今回はおらん。昨年もおらんかったな。ノーザンテーストがおらんならノーザンダンサー系ならナンでもOKてな感じや
仁川…マイル重賞では母父カーリアン(ニジンスキー系)がよく馬券になるけどマイルCSではどないや
淀…昨年はマンカフェ


仁川…昨年3着のゴールスキーは母父ヌレイエフやったが母母父がニジンスキー系やった
仁川…ニジンスキー系を持った父SS系はこれまで何頭が馬券になっとるんや�
淀…ゴールスキー以外ではダンスインザムードだけでんな。カーリアンやニジンスキー系に拘ると馬券を間違うで
仁川…ほな、ブリッツェンは狙えんなぁ
淀…別に狙えん事はないやろ。阪神外回りのダービー卿を逃げ切っとる馬やし。富士Sのボロ負けは不良馬場が堪えたらしいから度外視できる
仁川…逃げ残り狙いたいねんけどな。日曜はまた天気崩れるらしいからアカンな
淀…軽さが武器のカーリアンが母父やから良馬場の方がええかも知れんが、父スペシャルウィークやし母がノーザンダンサーの4

仁川…もう1頭のディープインパクト産駒マルセリーナは母父マルジュでその父はラストタイクーン。トライマイベスト系やな
淀…俺も便宜上トライマイベスト系と記述するがトライマイベストの枝が系統と言えるかどうか意見が別れるところやな。他のノーザンダンサー系小系統に比べると明らかに規模が小さいからな
仁川…マルジュってよう知らんが
淀…スノーフェアリーの母母父や。サプレザの父サームの母サルサビルの半兄や。マイラーやが英ダービー2着もある
仁川…なんや、ややこしいな。要するにそこそこスタミナも兼ね備えたマイラーやってんな
淀…だいたいそんな感じでええと思う。マルジュはプリンスキロの5


仁川…マルセリーナが桜花賞を勝つのも納得できるな
淀…マルセリーナはオモロいかも知れんな。ローズSは絞ろうとしてハードに調教し過ぎた事が裏目に出たらしいし、秋華賞は大外枠が堪えたもんやから、秋2戦の負け理由はハッキリしとる。それに適距離のマイルに戻るのは大きなプラスや
仁川…初の古馬相手がGⅠやが
淀…そら厳しいに決まってるがディープインパクト産駒の常識外なところに期待したい
仁川…レインボーペガサスの母父はデインヒルやから分かり易い
淀…母母父はミルリーフ系のミルジョージや。SS系



父フジキセキ(SS系)
母父ダンチヒ
母母父ミルリーフ
仁川…もともとイレ込むタイプみたいやが富士Sは前日からイレ込んでしもたらしい。折り合いに課題があるようやがGⅠのペースなら大丈夫ちゃうか
淀…“京都外回りマイルのアグネスタキオン”はいずれにせよ注意せなあかんやろ
仁川…なんか4頭とも全部買わなアカン感じやな
淀…ホンマでんなぁ