馬ユニヴァーサルバンク

父ネオユニヴァース(SSNGKris/シャーペンアップ系)
母父Dr.Devious(トゥールビヨン系)
母母父Luthier(トゥールビヨン系)


仁川…母ヴィクトリーバンクはマーメイドS2着の実績があるが2500m以上で勝ち上がっていったスタミナタイプやったが

淀…ヴィクトリーバンクの父ドクターデヴィアスは英ダービー馬やし母母父がリボーの直子サーリボーやからスタミナはあるやろ

仁川…ヴィクトリーバンクを母に持つユニヴァーサルバンクは母父、母母父ともにクラリオン系ということになるな。これってどうなん�そもそもトゥールビヨン系を持つ馬が馬券になった事てあるんか�

淀…08年3着のナムラクレセントがおる。母母父がダンディルートや。ユニヴァーサルバンクの母母父リュティエの直子。ただナムラクレセントの場合は母父サクラショウリから豊富なスタミナを供給されてたからな。母母父がトゥールビヨン系やなんて大した事ではなかったと思う

仁川…母がスタミナ型やからと言って飛び付く訳にはいかんな

淀…いかん