馬ウインバリアシオン

父ハーツクライ(SSNGトニービン)
母父Storm Bird(ストームバード系)
母母父Time for a Change(ダマスカス系)


淀…父ハーツクライ

京都新聞杯1着soonダービー2着soon神戸新聞杯3着soon菊花賞soon7着

やった。ウインバリアシオンは

青葉賞1着soonダービー2着soon神戸新聞杯2着soon菊花賞soon

仁川…よう似てまんなぁ。ハーツクライ自身は2400mがベストやと思うが

淀…POG馬やったからハーツクライの菊花賞は観戦に行ったがパドックでハーツクライだけが腹に白い汗がベットリ着いてたのを覚えてるわ。レース前に消耗してた感じやった。けして距離が距離が長すぎたわけやなかったと思う

仁川…ダービーと神戸新聞杯でのオルフェーブルとの着差は逆転不可能なように思えるが

淀…脚質もオヤジと同じやから大レースでは差して届かずが続くかも知れんな。ルメールが乗ったらどうするかな。いずれにせよもう一皮剥けるのは古馬になってからと違うか

仁川…母父ストームバードってどうなんや

淀…SS系NGストームバードと言えばタガノマイバッハがおる。父ダンスインザダークやったが中距離重賞しか勝てんかった。中京記念と大阪杯。春天は8着やった

仁川…スタミナを主張するダンスインザダークの産駒でそうなんやからハーツクライではより厳しいのと違うか。母父ストームバードが足枷になるかもな

淀…父ハーツクライ以上に2400がベストな感じや