馬キョウワジャンヌ

父ハーツクライ(SS系)
母父Seeking the Gold(ミスプロ系)
母母父Nijinsky(ニジンスキー系)

仁川…競馬ブックの『血統アカデミー』ではコイツを押しとるな

淀…キョウワジャンヌのおかんアサカフジの母父、母母父、母母母父、母母母母父が、シーキングザゴールド、ニジンスキー、バックパサー、ラウンドテーブル、ナスルーラと超一流種牡馬が連なってるとかナンとかっちゅー内容やったな。牝系も優秀やとかナンとか

仁川…おかんのアサカフジはバックパサーの3NG3やねんなぁ

淀…バックパサーの3NG3を持つ母とハーツクライの間にでけたキョウワジャンヌがなぜ京都内回り2000の秋華賞で◎になるのが俺にはよう分からん

仁川…「シーキングザゴールドNGニジンスキーの繁殖牝馬にヘイルトゥリーズン系種牡馬という配合はブレイムに通じる」ても書いてあったで。ブレイムてブリーダーズカップでゼニヤッタを負かした馬やろ

淀…ブレイムはヘイルトゥリーズン系でもロベルト系や。日本の競馬では同じヘイルトゥリーズン系でもロベルト系とSS系では全く違うやろ。ブレイムとキョウワジャンヌをそうやって結び付けるのはコジツケに近いで

仁川…コジツケなら君も負けんやろ

淀…失敬な。俺の場合はこれまで現実に“馬券になった血”から予想しとるからな。言うなれば唯物論的血統予想や。今回の競馬ブック血統アカデミーはロマンチシズムは感ずるが馬券的説得力はないで

仁川…で、キョウワジャンヌへの君の見解は�

淀…京都内回り2000はええのと違うか。スタミナ寄りSS系のハーツクライに、母父に入っても産駒にスピードを伝える事を怠らんシーキングザゴールド。母母父にニジンスキーがドンと構えてくれてるのもええやん

仁川…せやけど、単純にSS系NGミスプロ系てどうなん�

淀…そこや。秋華賞でSS系NGミスプロ系が馬券になったことはないからなぁ

仁川…母父シーキングザゴールドと言えばオークスばローブデコルテがおる

淀…グレイソヴリン系のコジーンやから比較はでけんが秋華賞は10着った

仁川…新種牡馬ハーツクライは東京根幹距離専門ではないやろ。ハーツクライ自身有馬記念を勝っとるし宝塚記念2着もある

淀…しかし母父シーキングザゴールドは我が強いからなぁ。1200mで新馬勝ちやし。と言いつつスタミナ寄りの阪神1800ローズSで0.1差の3着を評価せなアカンとも思う

仁川…悩んではりまんな

淀…馬券には入れる。2、3年後はディープインパクトとリーディングサイアーを争っている筈やからディープインパクト産駒を馬券にするならハーツクライ産駒も買うとかんとな