仁川…ルーラーシップ。ブエナビスタと人気を分け合うことになるんやろな

淀…ルーラーシップの勝ちはないで

仁川…いきなりやな君。ヒルノダムールを2度負かしてるヤツやで

淀…ヒルノダムールを負かしたのは外回りコースばかりや

仁川…京都内回り2000の金鯱賞を勝ってるやん。阪神内回り2000でも勝ってるし

淀…阪神2000での勝ちは新馬戦でのことや。金鯱賞はアーネストリーが7ヵ月振りやったからや。阪神2000の若駒Sではヒルノダムールに負けとるやろ

仁川…でも今回ヒルノダムールはおらんし

淀…俺が言いたいのは阪神内回り2200はルーラーシップのコースやないということや。能力で2着はあっても勝つまでには至らん。非根幹距離には向かん。これはブエナビスタにも言えることや


ルーラーシップ

父キンカメ(キングマンボ系/ミスプロ系)
母父トニービン(グレイソヴリン系)
母母父ノーザンテースト(ノーザンテースト系)


仁川…阪神2200での母父トニービンはええのと違うか

淀…確かに阪神2200でのトニービンの血は有効やが宝塚記念で母父トニービンが馬券になるのは父がヘイルトゥリーズン系の場合たけや、と言ってみる

仁川…君はルーラーシップを頭では買わんのやな

淀…買わん。ルーラーシップは2400型の馬で日本の中途半端なグランプリディスタンスでは勝ち切れん。ヒモ争いまでや