『馬券になる血』by淀の空っ風-ブランドフォード-0001-0001.jpg

仁川…残りのディープ産駒についてはどないや。ハブルバブルなんか馬券に絡みそうな雰囲気はあると思うけど

淀…桜花賞の内容は北野理論に該当しとるな=8soonsoon11soon6着(リガヴァリー理論)。配合もオモロいし

仁川…母父Loup Sauvage(ルーソヴァージュ)はネヴァーベンド系やな

淀…ネヴァーベンド系でもミルリーフやなくリヴァーマンの系統やけどな。エリモエクセルの母父

仁川…懐かしい名前やな。オークスではリヴァーマンより母父ミルリーフ系が『馬券になる血』やったな

淀…東京コース改修前の『馬券になる血』や。母父リヴァーマン系ではテイエムオーシャンがおるけどオーシャンの母母父はミルリーフ系のマグニチュードやった。あとローズバドやスマイルトゥモローの母父がミルリーフ系や。最近では昨年のサンテミリオンが母母父ミルリーフ系やった。馬場改修以降で母方にミルリーフ系を持つ馬が馬券になったのはサンテミリオンだけや

仁川…ミルリーフはスタミナタイプやけどリヴァーマンはマイラー色が強いしな

淀…今の東京2400は欧州型スタミナよりも米型スピードの血が有効やさかいネヴァーベンド系ならミルリーフよりリヴァーマンの系統の方が合うかも知れんけどな

仁川…改修前と後では確かに趣が違う東京クラシックディスタンス

淀…改修後はボールドルーラー系やプリンスリーギフト系の“スピードの血”を持つ馬が馬券になっとる

仁川…母母父はブランドフォード系

淀…母父リヴァーマン系ということより母母父が方が非常に気になる。母母父akaradはバステッドの系統や

仁川…バステッドは父ディープの母母父やな

淀…ハブルはバステッドの4NG5になるんと違うか

仁川…バステッドの血がそない重要か�

淀…ディープの地球外的強さは、ありふれた“SSNGリファール系”だけでは説明できん。母母父バステッドの血が何かしらの化学反応を起こしたんや。そんなバステッドの血が母方にも流れてるハブルバブルは東京2400で化ける可能性があるやも知れぬ


ブレニムsoonドナテルロsoonクリペロsoonバステッド(ディープインパクトの母母父)

因みに

ブレニムsoonドナテルロsoonアリシドンsoonアリシドsoonリマンド(アグネスタキオンの母母父)