淀…待望のマンカフェ産駒のステイヤー登場や

1着ヒルノダムール

父マンカフェ
母父ラムタラ(ニジンスキー系)
母母父L'Emigrant(ノーザンダンサー系)

仁川…菊は7着やったけど4歳春で本格化した感じやな

淀…マンカフェ産駒の本来在るべき姿や

仁川…ところで君の印やけど

1着ヒルノダムール▲
2着エイシンフラッシュ
3着ナムラクレセント△
4着マカニビスティー
5着トウカイトリック
6着マイネルキッツ
7着ビートフラッグ
8着ペルーサ
9着ジェントゥー
10着オウケンブルースリ
11着ローズキングダム△
12着トーセンクラウン★
13着トゥザグローリー
14着コスモヘレノス△
15着ジャミール△
16着フォゲッタプル○
17着ゲシュタルト
競走中止コスモメドウ◎

仁川…エイシンフラッシュはなんで無印やってん� 無印どころか予想の段階で名前すら出んかったけど

淀…自分でも解らん。ナンでエイシンフラッシュが気にならんかったのか。ローズよりエイシンの方がスタミナも上やと思てたのにな

父King's Best(キングマンボ系)
母父Platini(ダークロナルド系)
母母父Sure Blade(ネイティヴダンサー系)

仁川…君はエイシンフラッシュが菊に出んかったのを悔しがってたやないかい。◎を打ってもおかしないと思ってたのに

淀…面目ない。然も◎コスモメドウはゴールせず、○フォゲッタプルは走る気なしの16着。ヒルノダムールの▲だけが救いや

仁川…ヒルノダムールはなんで人気なかってんやろ。7番人気やで。ナムラクレセントより人気が低かった

淀…この距離でトゥザグローリーが1番人気になること自体摩訶不思議やろ

仁川…トゥザグローリーは折り合えんかったな

淀…折り合えたとしてもこの距離で勝ち負けにはならんかったやろ。2400までの馬やで

仁川…3着ナムラクレセントは良く粘りよったな。ペースはスローやったけど入れ替わり立ち替わりの出入りが激しい展開やったからな。前の組にはキツい競馬やった筈や

淀…あの粘りは偏に母父サクラショウリのスタミナでおます

父ヤマニンセラフィム(SSNGダンチヒ)
母父サクラショウリ(マイバブー系)
母母父ダンディルート(クラリオン系)

仁川…あのスローでも欧州のステイヤー=ジェントゥーにとってはペースが速すぎたようやな

淀…日本の長距離戦は欧州のコテコテステイヤーより欧州2400mタイプに向いてるんや。凱旋門馬の血が有効なのもその為や

仁川…さて、今週は日本放送協会2000ギニーですな

淀…スピード優先の馬場か、荒れた力の要する馬場かの見極めで『馬券になる血』は変わってくるからムズい予想になりそうや