仁…シンボリクリスエスの2頭ダノンカモンとパワーストラグルは馬券にするか?

淀…ダノンカモンはヒモで押さえるかも知れん。一昨年の秋まで芝で使われてた馬で芝でも2勝しとるがダートに変わって掲示板を外しとらんし昨年秋からはオープンで連を外しとらん。武蔵野Sではグロリアスノアから0.1差の2着やったしここでも十分通用するやろ。根岸Sも2着で重賞では勝ちきれん現状やけどまだ奥が有りそうな馬や

母父Ogygian(ダマスカス系)
母母父Reflected Glory(フェアウェイ系)

母父はバトルラインやタイキダイヤを出したオジジアンや。母父としてはディバインシルバーやサンツェッペリンを出しとる。非主流血統のダマスカス系やけど母系に入るとなかなかオモロい。イーグルカフェやハットリックの母母父がダマスカスや。マイルGⅠの覇者2頭が母母父にダマスカスを持ってるんや。あとグレイトジャーニーも母母父ダマスカスや。ヒダカグラフティー、ロングカイソウ、ハードクリスタルなどダート重賞で馬券になった馬にダマスカス系が結構入ってる。最近では平安S2着のインバルコが母父ダマスカス系や

仁…ダート中距離重賞で馬券になってるようやな

淀…ダマスカス系でもオジジアンやからな。ダノンカモンの安定した先行力やオジジアンからスピードを受け継いでおるのと違うか

仁…GⅠの厳しい流れでもいつものような競馬ができるやろか

淀…シンボリクリスエスやブライアンズタイムはタフな競馬になればなるほど能力を発揮するんや。一昨年のサクセスブロッケンの勝利もそのパターンやったやろ

仁…パワーストラグルは?

母父アフリート(ミスプロ系)母母父マルゼンスキー(ニジンスキー系)

淀…下級戦でマイルを勝っとるけど基本的にはスタミナタイプやろ。買わん