オーダーでピックガードを作って以来作業が止まっていたGRX40の作業を進める事が出来ました爆笑



分かりにくいですが、ほんの少しボディを削らないとピックガードの穴とボディのザグリが合ってなかったんですガーン



前に買ったトリマー初登場爆笑



使い方がよく分からず結局ほぼフリーハンドで削りましたチュー


この後ピックアップを仮置きして問題ない事を確認済みです。


そしてもう1箇所…



こないだブリッジのアンカーを打った時に剥がれた裏側ガーン



剥がれた木片をタイトボンドで貼り付けます笑い泣き


クランプしたいところですがクランプが入らないので重しを乗せて押さえつけておきます口笛


乾いたらもう少しアンカー穴を深く掘ります。



配線も前後ピックアップ以外は済ませたのでぼちぼち組み上げられそうですね爆笑