野外キャンプ場に~ 新緑がひと際目立つようになり遠くをみる景色はどの山も若葉の柔らかい薄緑の色が映えて眺めてみても癒されそう。 久しぶりここまで足を運び、といっても車でも20分そこそこですが静かでとっても好きな場所でもあり緑のとっても美しい空間でもあります。ウオーキングでもちょっとした初級トレッキングでもすれば手軽で楽しめる山です。:今日は仕事頑張って行こう。皆さんも楽しい日でありますように。
大宰府の茶店でみた「藤の花」は~ お見事といえるかも、菖蒲の堀の周りの一部にある茶店の屋根にはお見事な藤の花が垂れ下がり観光客の眼を楽しませています。 菖蒲はまだまだ先の話だが五月末とかで、その頃はまた楽しめそうに。 藤に見とれてお店で食事をしながら休息をすることに落ち着いた雰囲気で又違った藤の美しさをゆっくり堪能することに場所が変われば眺める景色も幾分情緒も。:今日も素晴らしい G・ウイークの始まり:連休のお天気はまずまずとか?皆んな楽しく過ごせますように。
アヤメか菖蒲かと~ 咲きだすのも早いものですね。実はアヤメなのか、菖蒲なのかとはっきりと知り合えない自分ですがネットで調べてみても、同じ名前とアヤメの花が写真で出てくる。 まぁどちらでもいい気もするがあんまり難しく考えないようすることに。普通貯め池で菖蒲などを植えたり育てたりしてるものだがこのアヤメは近くの山沿いの高台で見かけた花今が見ごろなのかなぁ。 :天気に恵まれ今日も菖蒲かアヤメかカメラを担いででかけるとしよう。:良い日でありますよう。