春は朝を迎えても眠りこんで朝を忘れてしまってるほど
よく眠る。
春眠暁を覚えすなどとよく言ったものです。
本当に熟睡することが多い。
四季を通じてこの季節ほどお布団のなかは
本当に気持ちが良い。
夢もあれこれ見ながら朝を迎えるのもこの季節ならではこと、
月曜はこうして昨日のサムライジャパンの采配まではまだまだ
程遠いだろうが、ホームランの応酬で勝てたのも嬉しい
昨夜の余韻をのこしての月曜の朝は、野球ファンにとって
気持ちがいいものです。
今朝の空は天気も良いようだが
光化学スモックに覆われているのだろうか?
スギ花粉の影響の予報も霞みがちだが、
今日も外出時はマスクの携帯は欠かせそうもない。
:
今日も良い日でありますよう。
我が家にもこのプリムラが沢山玄関前のプランタンに
咲き誇っていますが、どこかこの公園の花は活きよいがいい、
日当たりとか手入れ方法に違いがあるんだろうが
やっぱり自然の土壌が快適なんだろう。
日曜の朝、やっぱり鼻はむづむづするし、鼻水もよくでるし
中国からの汚染された空気と黄砂で
遠くの市街地の山も霞んでしまって見えない状況が続いてる。
:
仕事は室内で問題ないだろうが、何時までこうした天候が?
健康に注意しながら自分で維持管理も大変だ。
:
今日も一日良い日でありますよう。

