9月くらいから歯科治療に通っています。

奥歯の根っこの治療です。

 

 

 

 

何度か行って信頼できると感じて通っている歯科医院。

担当する歯科医師は曜日によって変わることもあります。

 

 

 

 

本日の朝、治療へ行くと歯科医師がまず最初に、治療を進めるにあたり、歯の根っこにセメントのようなものを入れたほうが治療上良いと勧めてきました。

 

根っこにセメント入れて塞ぐことで根っこに菌の流入を防ぐことができるので良い状態が保てると説明する際に、

歯科医師:「セメントは自由診療になりますが、今、55だとして30年とか再治療の心配がありません」

というのですが、85歳くらいってまだまだ生きてるし、逆にその頃に再治療が必要になったら困るじゃない???
(それに私53歳ねプンプン

 

 

そもそもそのセメントを入れると再治療する際には、弊害になるような話だし(そのように理解できる説明でした)

私:「今治療している歯は、この10年でも何度か治療し直して、うまくいかずに、こちらでしっかり治療していただけいるというので通っていますが、今回の治療で100%うまくいくか不安なのでセメントは入れません」

 

 

 

ってことで、

歯科医師は「分かりました。じゃあ、治療を始めます」

と言い、次に

 

 

歯科医師:「前回は麻酔しましたか?」

 

んー、どうだったかな???正直覚えてないので私は、

私:「診療の記録にないんですか?」

 

 

歯科医師:「前回の先生は麻酔使ってないみたいですので、麻酔しないでやりますね」

 

って...麻酔が必要かどうかって歯科医が決めるんじゃないの?患者がきめるの?と不安になりました。

さらに続けて質問され...

 

歯科医師:「治療のとき、歯にゴムのカバーつけましたか?」

 

治療のとき、顔にタオル巻くし、見えないし、そんなのつけてるかどうかわからないし、私に聞くの???

と急激に不信感が増したので、

 

私:「すみません、治療中に何をしたか、私は見えないので分かりません。そもそも『カルテ』に書いてないんですか?保険診療なら、それぞれの手技に点数が付きますよね?カルテに書かないんですか?」

 

 

歯科医師:「カルテ、今から見ます」

 

 

もうここで私は不信感MAXです。ガーン

 

私:「診療するのに先にカルテを見てないんですか?そんなことあります?先生に信頼感を持てないので診療を拒否します」

 

といって診療を拒否しました。

 

 

 

 

不安な気持ちで口の中の治療を任せることはできません。

それにしても、歯科医師としての責任はどうなんでしょうか?

麻酔が必要かどうかなんて、医師が判断すべきだし、前回までどういった治療をしているかを詳しく把握して引き継ぐのが責任ではないでしょうか...

 

 

 

 

保険診療だから雑にするの?

だとしたら、最初から保険診療お断りにしてほしい。

 

 

 

 

歯科医院名は出しませんが、本当に不信感しかありません。

治療途中の歯なので他院にいくわけにはいかないので、明日、他の先生で受診します。

 

 

 

 

 

皆さんも歯科医でのトラブルありますか?

 

 

 

 

 

 

 

最新記事はこちらです。