今朝、娘を送る運転中に体に違和感を感じました。

 

 

「後頭部がビリビリする。。。」

 

 

 

そう呟いた、30秒後くらい、突然に手が痺れてきました。

 

 

 

「あ、おかしい。手が痺れてる。頭もおかしい気がする」

 

 

 

そう娘に伝え、なんとか、その先で車を止めました。

 

 

 

「どうしたの!大丈夫!」

 

 

 

 

みるみる苦しくなり、手足が痺れ、一向に治りませんでした。

たまたま、車を停止した向かいで警察官お二人が、取締をしていて、娘が助けを求めに行きました。

 

 

 

 

警察の方は、娘に緊急を要する感じであれば、救急要請いた方がいいと助言してくださり、救急要請しました。

 

 

 

 

救急車が到着し、受け入れ先が見つかるまで30ー40分。都内の救急要請の厳しさを身をもって感じました。

 

 

 

 

受け入れてくださったのは、東京逓信病院。

到着し、バイタルを測り、点滴をし、MIRをとりました。

 

 

 

 

 

 

MRIの結果が出る頃には、症状が落ち着いていました。

神経内科の医師が診断をしてくださり、その結果は、

 

 

 

「脳出血、脳梗塞は認められず、血管の問題はありません。考えられることは、一時的に脳の血管が収縮した場合に、そういった症状が出ることがあります。その場合には、症状がある時でないと検査でも分からないこともあります。首から来ている可能性もあるので、今後、症状が再び出れば、首のMRIも検討しもいいかもしれません」

 

 

 

そう丁寧に説明をしてくださり、今回の症状にかしては、落ち着いたので経過観察良いということになりました。そして、無理をしないこと、体を休めることも必要ですというアドバイスを受けました。

 

 


 

 

 

東京逓信病院にお世話になったのは初めてでしたが、事務スタッフ、看護師、医師の皆さんが、心配りのある丁寧な対応で、患者として信頼できる病院だと思いました。

 

 

 

 

 

 

また、救急搬送される際に、車を置いてくるしかなかったのですが、その時は、私は運転できる状態ではなく、娘も免許がなく、娘が私の友人に車を取りに来てもうことを相談していたのですが、警察官の方が、近くのパーキングに移動してくださり、本当に助かりました。

 

 

 

 

 

 

現在は、自宅に戻り、状態は安定しています。

最近は、休む時間がなく忙しい日々を送っており、疲れが出たのかなと思います。

今までに体験したことがにような全身の異常に「私、死んでしまうのかな。。。」という大きな不安を感じ、救急要請をしました。

 

 

 

 

 

無事に回復し、ほっとしております。

本日、お世話になった皆様、本当にありがとうございました。

 







https://biz-journal.jp/2022/10/post_323926.html



https://smart-flash.jp/lifemoney/206417