今月の19日。 | Welcome To The Jungle☆

今月の19日。


今月の19日は満月でしたね。
赤色の満月に、ほぼ皆既月食と言えるような深い深い月食。

とてもきれいでした。





11月の満月はビーバームーン。もしくはフロストムーンと呼ばれます。


ビーバームーンとはアメリカの先住民族のネイティブアメリカンが、11月になるとビーバーが越冬のために巣作りをする頃なので、そう名づけたようです。


一方で霜が降り始める頃なのでフロストムーンとも呼ばれます。

日本の「霜月」にあたりますね。


この日は殿様とコンビニの帰りに空をキョロキョロ(笑)←めっちゃ挙動不審者(笑)


殿様が「あ、あった!」と言うので見てみると三日月状のお月様。


もっとよく見える場所を探して駐車場のところでスマホを構えると…


あ~、雲隠れ~


でも、チラチラと出たり入ったり(笑)


近所のおばさんが「見える?お月様。どこにあるの?」と言うので「ちょっとね~、だいぶ隠れちゃったけどほら、あそこ」殿様空を指差すと「どこ~?あ、本当だ。でも隠れちゃったわね。な~んだつまんない」と(笑)


見えなくなったので帰ろうと来た道を戻っていたら、また顔を出してきたお月様。


たち止まって見てたら近所の小学生の女の子ふたりが出てきて


「わ!見える~!すご~い!」

「欠けてる~ヤバくない?」と(笑)


で。


「お父さん呼んで来ようよ!」と家に「お父さ~ん」とかけ入るも、お父さんは出て来ず(笑)



1度家に帰り、夕飯をすませて缶やペットボトルの資源ごみを出しに外に出るときれいな満月になってました。


今さらの話ですが、皆様の地域はきれいに見る事ができましたか?