
雷が鳴る前に
突然雨が降りだして
僕のリュックと肩が滲んで
なんだか急に君に会いたくなった
駅前のTAXI 乗り場は
明日の休み知ってる人たち
笑顔の比率が高い
僕は明日も早い
とにかく公衆電話まで行こう
確かコンビニが近くにあった
覚えたての君の番号
もうソラで言えるかな?
次の雷が鳴るまでに
数を数えてたあの頃は
まだ君を好きになるなんて思わなかった
雷鳴が記憶のジャマをするけど
なんとか思い出すよ
こういう気持ち
“セツナイ”と言うんだろう
そっちも雨が降ってるの?
ホラまた今 空光った
ごめん いざとなると急に照れてしまう
こんなことをしてるうちに
新しい靴がもうびしょ濡れ
「次の雷が鳴る前に言って」と君が笑う
たとえば紙くずを投げ入れたり
横断歩道を渡る時に
何かひとつルールを決めて
願いをかけたりしてる
だから雷が鳴るまでに僕の想いを全部言うよ
雨をよける傘よりも
君が大切なんだ
こんなにびしょ濡れだけれど
雨宿りしている気分だよ
もう少しだけ僕と話していて
次の雷が鳴るまでに僕の想いを全部言うよ
雨をよける傘よりも君が大切なんだ
こんなにびしょ濡れだけれど
雨宿りしている気分だよ
もう少しだけ僕と話していて
作詞:作曲 槇原敬之
歌 槇原敬之
今はあがってしまったけど、さっきすごい雷とともにバケツをひっくり返したようなどしゃ降り…
毎朝のルーティーンのコーヒーを入れながら、ふと思い出したこの曲。
昔、槇原敬之が大好きだった友達に影響されて私も好きになった。
これ、よくカラオケで歌ったなぁ~