7月20日と21日。
連日、殺人的な暑さが続いてますが、皆さま大丈夫?
うちは一昨年、エアコンが不調で…
昨年、友人?(笑)のReicoが使わなくなったからと扇風機を2台持ってきてくれて←うちにもあるんだけど(笑)
今年も扇風機で乗り切る気満々だったのに
なに?この暑さ~
皆さまこういう日はムリしないでね。
さて、先日7月20日は私の母の誕生日でした。
生きていれば87歳。
末期の大腸がんが見つかって、手術をして、一時期は元気になったものの1年もたたずにあっという間に旅立ってしまった母。
怖がりなくせに、そういうところだけは潔いい。その母の誕生日。そして明けて21日はそんな母の命日で
ラビット・ローズ家恒例で誕生日、命日には母の好きなものの日(笑)
20日の夕食は母が大好きだったハンバーグ。
若い頃、アルバイト先のカフェ?で「ハンバーグ娘」と異名を持つほどのハンバーグ好き。そんな母の作るハンバーグが何より美味しくて、子供の頃の私も大好きでした。(例え大嫌いだったにんじんやピーマンが細かく刻まれて入っていても)そしてケチャップとソースでの味つけ。だから、今でもハンバーグはデミグラスソースじゃない方が好き。
20日は暑さ疲れもあったのでレトルトのお肉屋さんのハンバーグ。(笑)
それににんじんのグラッセとピーマンのソテーを添えて。
殿様がコンビニで母の分もビールを買って
贅沢にケーキも添えてみた(笑)
近所の「肉のハナマサ」で買った、これ↓
まるでスイカなケーキ(笑)
上の赤いゼリー状のところがちゃんとスイカの味した!(笑)
また買おう!(笑)
そして翌日は母の好きな塩鮭(笑)
いつもはお寿司なんだけど、これだけ暑いとちょっとね。
それにしても今年はなんだろかね?
殺人的な猛暑に大雨
火山の噴火に地震。
何より衰えを知らないコロナの蔓延。
私はワクチンを打てないけど
近所の奥さんと道で会った時に
「私ね、もう2回目終わってね、2回目の時には少しだるくなったけど熱とか全然出なくてね、今もう平気なの~」と
ノーマスクで…
(笑)
まぁ、2回接種終えてもしばらくはマスクしてた方がいいとは思うけどね。
だって、今日の東京都の感染者数は3177人だよ?
明日は何人になってるんだろうね。
医療の現場も逼迫してるのに、この前テレビで都知事だったかな?
病床数の確保のために一般の入院や手術を後回しにして…と言っていたけど、その命のふるいをかけていいのは神様と死神だけなんだよ。
都道府県知事だろうが総理大臣だろうが、なんの権利もない。
なんの権利もないと思うんだよね。