
皆様ごぶさたしております、
ストロングマシン2号です
学業がバタついておりまして、
更新滞ってしまい
申し訳ございません
順を追って話すと、
まず1月17日が父
ストロングマシン1号の
誕生日でした!ぱちぱち~
それから、親戚が増えました!
超絶シャイな子たちなので、
最初は顔を見るのがやっと
でしたが徐々に徐々に
仲良くなっている段階です
いつか皆さんにもご紹介
できたらいいなぁ
近いうちにご紹介する?かも?
そして昨日最後の授業が
終わりました~~~
今年度の後期は1コマしか
履修していなかったけど
実に濃かった!学びが
たくさんある授業でした
まだ口頭試問やら色々
残っているので、気は抜けませんが
ひとまず授業は終わりです
お疲れ様でした!
、、、さて
昨日のお話になりますが
ミヤタケイコさんの個展
「Lucky Charms」に
お邪魔してきました!
めんた君でお馴染み、
わたし激推しの
デハラユキノリさん
(きのこの山、たけのこの里の
キャラクターも手掛けていらっしゃる
フィギュアイラストレーターさんで
つい先日も個展THE HOMELESSを
見に行ってきた)
が、先日こちらの個展を
ツイートしていて
「なんだこの可愛い子たちは!」
と興奮を覚え(笑)足を運ぶことに、、
見てください!!!
このきゃんわいい
ぬいぐるみちゃんたち!!!
表情、質感、ビビッドな色使い
すばらしきかな、、、
今回初めましてでしたが、
すっかりミヤタさんの
世界観の虜に、、、
中でもカオフタツウサギちゃん
(オレンジ)に一目惚れ(^q^)
とはいえ、衝動買いはいかん!と
一旦昼食を挟むことに
今回は鰻をチョイスしました
(ちなみにすごく美味しかった)
さらにそこからウサちゃんに
ついて熟考を重ね、テレフォンこと
必殺技"母に電話で相談"も使い、、、
考えに考えて~~~
結論!!!
ウサちゃんの
里親になることを決意!
ぱちぱち~
再び個展を訪問し、
手続きしてまいりました~
ミヤタさんにもお会いできて、
お写真まで撮っていただけて
大変嬉しかったです
お話しもできて
本当に楽しい時間を
過ごせました
ありがとうございました
後日おうちに届くのが
楽しみだ~わくわく☆
こちらの個展は、
本日1月27日(土)が最終日です
12時~19時まで
銀座奥野ビル511号室
ギャラリーナユタさんにて
開催中です
こちらのビルでは
様々な作家さんによる
多種多様なアート作品が
展示されています
ぜひぜひみんなも
足を運んでアートを
楽しんでみてね☆
p.s. 皆さん雪大丈夫でした?
幸いにも我が家は
雪による被害はありませんでした
しかも、わたしは数日間家から
一歩も出なかったので
転倒してケガをすることも
なければ、風邪・インフルエンザを
ひくこともなく、交通の
トラブルにも巻き込まれずに
済みました(ありがたや~)
なんだかインフルエンザが
ものすごく流行っているそうなので
くれぐれもお気をつけください
あと東京の人によく
「群馬は雪大変でしょう?
寒いでしょう?」ってご心配
いただくのですが(お気遣い
ありがとうございます)
昨日身をもって痛感しました、
東京の方が圧倒的に寒い!
圧倒的に道凍ってる!
あくまで個人的な感想なので
具体的な温度差は分かりませんが
体感温度としては全然東京の方が
寒かったです
群馬といっても場所によって
全然違いますからね~~~
なんなら桐生の中でも
場所で全然違うし、、、
我が家近辺は
寒さも雪具合も
そんなでもなかったです
いや~昨日の東京は
なんかもう寒いというより
鋭い痛みを感じる冷たさでしたね
ビルがたくさんあって
日陰が多いからかな?
ま、なにはともあれ
うがい手洗いして
温かくしてお過ごしください