ピーンポーンパーンポーン
(アナウンスの音)
※読者の皆様へ
今回のブログはなかなか
長文です、尚且つ内容も若干
シリアスなものとなっております
あらかじめご了承ください
それではどうぞ!
え~
以前からアメブロさんによる
コメント規制(基本的には
過激な発言や誹謗中傷を
取り締まっているのだと思われ )
はあったのですが
噂によると最近その規制が
より厳しくなったそうで
皆様からいただいた
温かい応援コメントまでもが
秒で消されてしまっておる~~~
ぐぬぉ~~~~~っ(断末魔)
つらみちおにいさん(´;ω;`)
どうやら私のブログだけでなく
他のアーティストさん
(タレントさん、モデルさん等)も
同じ問題に直面しているようです
しょぼ~ん(´;ω;`)
念のためお伝えしますが、
私が皆様からいただいた
コメントを消したということは
今まで一度もございません
そもそもわたしが
アメブロさんを始めたきっかけ
というのは、アメブロさんに
依頼されたからなのですが
(今はお仕事というより
完全に趣味なんだけどね)
皆様ご存知のように
こちらのオフィシャルブログ開設
当時私は未成年だったので
私自身でブログを管理することが
できませんでした(大人の人が管理
しなくてはいけないという
ルールというか規制があった)
その名残で未だに母が
管理をしてくれています
私がブログに載せたい記事を
母にメールで送ると、
母がそれをコピペして
アメブロさんに載せてくれる
といった具合です
なので、ぶっちゃけ私は
自分のアカウントのIDとか
パスワードとか全く知らないし
アカウントにログイン
したことすらないです_(:3」 ∠)_
ゆえにもし仮にね
このコメント消したいわ~
と思ったとしても
そもそも消す術がないというか
物理的に不可能という、、
そもそもそんなこと
思わないけどね꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
まあ私も人間だからもちろん
コメント読んで嬉しいことも
あれば凹むこともあるよ
みんなが想像している以上に
2号ちゃん豆腐メンタルだから(笑)
ミクロンレベルの些細なことで
立ち直れなくなったり
たぶん相手の人は全くそんな
意図はないんだけど私が勝手に
悲しい方向に解釈をして
グサグサと傷つくこともあるけど
でもそれ以上に
私はこのブログで色々な
考えや背景を持った人たちと
交流できることが凄く楽しいです
嬉しいことや悲しいことの
共有はもちろん、交流を
通じて絆が芽生えたり
新しい知識が増えたりする
ことがとても刺激的で
私にとっては宝物なんです!
(ありきたりな言い方しか
できなくて申し訳NASA)
政治や宗教といった
ナイーブなテーマだったり
あとはこれはボケてるの?
マジレスなの?どっちなの?とか
この人は一体どんな返事を期待
しているんだ?!とか、、、
返答が難しいものは
言葉選びも凄く慎重になるし、
頭も抱えるけど、
勉強になるし、
ありだいことだし、
楽しいし、
しょんぼりすることはあっても
絶対に「ぬお~~~っ
こんにゃろめ~~~
消してやる~~~」とは
ならないよ(笑)
だから、今までもこれからも
私が皆様からいただいた
貴重なコメントを
私の勝手な都合で私が消す
ということは絶対ないです!
母も投稿を手伝ってくれて
いるだけなので、母が
消すということもないです!
なので、そこは安心してくだされ
、、ああ!せっかくの機会なので
ちょこっとアメブロさんの
他のシステムについてご説明を
させてください
あの~、、まあ
そういった理由で
メッセージというものは
なかなか読めません(笑)
たまにコメントではなくて
アメブロさんのメッセージ機能を
使われる方がいらっしゃいますが
母がそれを見つけて
私に伝えてくれない限り
私は読めないので、もし
何か早めに伝えておきたい
ことがあればブログのコメントか
あとはTwitterさんでリプ
送っていただければと思います
それから過去のブログへの
コメントも同様で、私には通知が
一切来ないので基本的には
最新記事にしか目を通しておらず
なかなか発見できません
なので、もし読んでほしいとか
返信してほしいといった
質問やコメントがある場合は
コメントがブログの
内容とズレてしまっても
構わないので最新の記事に
書いていただければ
拾いやすいので宜しくお願いします
アメブロさんには
本当に日頃ブログの管理
大変お世話になっておりますし
沢山感謝しております
規制が全くないと
スパムや誹謗中傷、過激な発言
が溢れかえって
悲しい思いをする人が
沢山出てきてしまいます
それは出来るだけ
避けたいことだと思っております
ただ最近は昔から
応援してくださっている
本当に心の温かい方々の
純粋な応援メッセージでさえも
削除の対象となって
コメントが消されてしまい
悲しい人が沢山出てきているのも
事実です
そして、これは私にとっても
大変悲しいことですし、
モチベーションもテンションも
それはそれはもう
目も当てられないくらい
可視的に急落下します
削除されてしまうコメントの
基準といいますか原因が
分からない以上私も皆さんも
すごく困惑しております
ですのであの~
なんとか上手い具合に
こうゆるめと言いますか
私みたいなぺーぺーの
ブログはそこまで神経質に
ならずにゆるふわな感じで
宜しくお願いします
この通りですm(_ _)m
カズれもんさん
お友だちの数は少ないですが
その分愛情が深いです(笑)
視聴・拡散ありがとうございます
無憂樹さん
わわ!消えてる!
なんでなんだ~~~(´;ω;`)
過激な発言とか誹謗中傷が
削除だったり監視の対象に
なるのは分かるけど、
無憂樹さんの優しくて
温かい応援メッセージが
規制される理由が
全く分からないです(おこ)
視聴・拡散ありがとうございます
ギブ♪さん
ありがとうございます!!
宜しくお願いします