やっほやっほやっほ~!

ねぇ、みんな

聞いて聞いて!

昨日はね~もう本当に心が
ダンシングな楽しい1日だったの~

ウッキウキ~

なぜかというと~~~

そう!爆買いしたから!笑

じゃなくて、色々
行きたかった場所に
行けたから!かな

爆買いもしたけど(笑)

買い物買い物~るんるんる~ん

まずは、丸ノ内!

エシレさんで~す

おフランス産のリッチなバターで
有名な超人気店

もはやお店のアイコンとも
言うべきシンボリックな商品、
ガトー・エシレは数が少なく
開店1時間前から行列を
つくってしまうんだとか!!

開店から僅か20分で完売とのことで
今回わたしは買えなかったで~す

でもギリギリ買えるか買えないか
くらいの時間だったので
お客さんがまだたくさん
並んでいた為、寒い中
わたしも行列に並びました~~~
ひょ~~~寒かった~~~
ゆ~て10分くらいで入れたけどね

あ、ちなみにこの
ガトー・エシレ(バターケーキ)、
実は昔買ってもらったことあるから
食べたことあるんだ~

まるでバターを食べているような
とぅるっとしたテクスチャーで
濃厚でとっても美味しかったです
(だいぶ前の記憶ですが、、、)

今回は大量のクロワッサンと
ピスタチオのパン・オ・レザン、
ミゼラブルとサブレを購入

買いすぎて荷物重杉田玄白(笑)
あと出費も(笑)

なので、これは自腹で
両親にプレゼントしました~

わたしも食べるけど(笑)

その次に、表参道にある
シュガーナンバーさんに行きました

生キャラメル屋さんだよ~

こちらもインターネットで
話題のお店~

味にそれぞれ番号が振られている
んだけど、デザインからして
スタイリッシュでかんわいい~

今回は自宅用にバニラと塩、
あとはプレゼントで詰め合わせを
いくつか買いました

1個から買えるから試しやす~い

食べるの楽しみだな~

そして、最後は爆買いでは
ないんだけど

あのセバスチャンさんに
行ってきました~~~!!!

念願だったから
テンションあげあげ~~~!!!

セバスチャンさんというのは
渋谷にあるかき氷屋さんです

厳密にはお弁当屋さんでも
あるんだけど、非常に
クリエイティブなかき氷を
提供しているということで
昨年メディアで
ひっぱりだこでテレビでも
たくさん特集が組まれていたんです!

まるでケーキのような
独創的なかき氷

も~~んのすごい人気な為
オープンの何時間も前に
台帳が設置されて
オーダーと名前書くそうなのですが
長蛇の列ができちゃうんですって!

そのため昨年は
行けなかったのですが

ついに昨日行っちゃいました!!!

さすがに冬場なので
行列に並ぶこともなく
スムーズでラッキー☆

今回、わたくし初回
ということもあり
何をオーダーするか悩みましたが

やはりですね~
クレームブリュレマニアとしては

いちごのクレームブリュレ!
(のかき氷)

これを頼むしかないでしょう!!

表面はカリッと香ばしく、
中はふわっふわ

どろっとしたいちごの
甘酸っぱさが効いていて
とっても美味しかったです

なかなかこの感覚を
形容するのは難しいんですが
どろっと甘酸っぱいいちごの
上にミルクの柔らかいかき氷、
そして更にその上にはふわっふわ
のメレンゲ、それを
ほろ苦くてパリッとした
カラメルが覆っている、
そんな感じです

冬とか寒いとか
そんなの関係ナッシング!

ま、さすがに完食したら
帰り道ちょっと寒かったけど(笑)

よ~し次来たときには
何を頼んでみようかな~~~

そんなわけで、とりあえず
いちごのクレームブリュレかき氷
と買い物の写真だよ

それぞれのパンや
キャラメルはまた感想とともに
今度載せるね~





無憂樹さん
ありがとうございます♪


ぱあやんさん
こちらこそ~
ありがとうございます(^o^)


おきゃんぴぃさん
ありがとうございます
渡しましたよ~


ルルさん
ありがとうございます


こなつさん
ありがとうございます~
アスカくん、雪をエンジョイ
されたのですね~(^o^)
暖房暖かいですよね~♪


俵翔太郎さん
ありがとうございます
その時にはまだわたしは
生まれていませんでしたが
その年に生まれました


ダルタにゃんさん
ありがとうございます


芋けんぴさん
ありがとうございます
色々と渡しました


草食くらげさん
ありがとうございます!


ELさん
ありがとうございます(^o^)


虹を呼ぶ吾理良さん
ありがとうございます!