我が家の庭の
梅の花が咲き始めました

梅の花が咲き始めるのを見ると、
まだまだ寒いけれど
少しずつ春の足音が
近づいてきているような
そんな感じがして、
なんだか微笑ましい気持ちに
なりますね

まず、丸みを帯びたフォルムが
可愛らしいですし
紅白の色彩が縁起物感つよいですし
何より和って感じがよきですな

あ、そうそう梅と言えば
わたしは梅昆布茶が大好きです(笑)

←結局食べ物の話になる

ここ数年すっかりごぶさたで
ずっと飲んでいませんでしたが
久しぶりに飲んだら、
とっても美味しゅうございました

あと、少し前には
梅ざらめ煎餅の美味しさに
びっくりしました

なんじゃこりゃあ!!!ダヨ

駄菓子屋さんで
1枚しか買わなかったので
慌てて買いに行ったら
もう売ってませんでした

ちーーーん(笑)

あとでスーパー行って買おーっと

、、、そう思い早数ヵ月

ち、近いうちに買いに行くぞ(汗)

あ、ちなみにお煎餅は
歌舞伎揚とチーズおかきと
ぬれせんべいが大好物です

あとは、わさびのピリッとした
辛さが際立つおかきやお煎餅、
バターのまろやかで香ばしい
お煎餅とかも良いですね!

あ~~でも無難に
醤油とのりも良いし、
梅、ざらめ、カレー、チーズ、、、

って、みんな好きなんじゃん(笑)

あとね~ポテチが好き!
三度の飯ポテチで良い!←不健康

プリングルズの
サワークリームオニオン!

カルビーの
牛肉とフォアグラのロッシーニ!

あとはプレッツェルだけど
スナイダーズの
ハニーマスタードオニオン!

この辺は殿堂入り!圧勝!
袋を開けてしまったら最後
もう止まりません(笑)

そう!わたしはこういった
味付けのしっかりした
濃ゆ~いポテチが好みなんです

でもね~中毒性高いから
自主的に1年くらい
我慢してるよ~~~笑

偉くな~~~い?

そろそろ食べてもいいかな~~~?

いや~ポテチの何が良いって
味や食感はもちろん、

(ここからポテチを食べるときの
心の葛藤を表した小芝居が始まります
じっと耐えてご覧ください)

(脳内の天使)

ダメよっ!誘惑なんかに負けては!
カロリーも高いし体に悪いわ!
それだけのカロリー消費するために
何回腹筋すれば良いか分かってるの?!

(意志の弱いわたし)

そ、そうだよな~
で、でも、こ、こんなに
美味しそうなものが目の前に
あるのにスルーできないよぉ

(脳内の悪魔)

、、、ヒ~ッヒッヒッ
しめしめ、何を躊躇している!
良いではないか、
我慢は体に毒じゃぞ
後のことは後で考えれば良いのじゃ

ガ~ッハッハ~

(誘惑に負けそうなわたし)

そ、そうよ!
完食しなければ問題ないわ!
ちょっと食べるだけなんだから

(脳内の天使)

だめぇぇっ!誘惑に負けないで!
一度そのパンドラの箱(ポテチの袋)
を開けてしまったら、もう
元には戻れないわ!
一枚食べてはまた一枚、
あっという間に完食してしまうに
決まってる!悪魔の言うこと
なんか聞いちゃダm

<<<パクッ!>>>

お~いち~い~♪
んんん~パ~ラダ~イス♪

からのスター状態(覚醒)
ムシャムシャムシャムシャ

(食べ終わり冷静を取り戻したわたし)

、、、天使さんごめんなさいね、
でもねあたいの心はもう
とっくに決まってたのさ

あたいは生粋の悪なんだよっ!!!

(おわり)

、、、っていう、なんというか
ポテチによって不良心?が
くすぐられる感じが
最高なんだよね~(笑)

分かるかな~この気持ち?

この説明をすると、みんなから
"小さいなぁ、そんなの悪
じゃないじゃん、しょぼ"って
馬鹿にされますが(笑)
私の中ではポテチは
結構な悪ですよ(笑)

まあポテチに限らず
高カロリーなものとか
高級食材を摂取するときは
ほどよい罪悪感でドキドキして
それによって更にそのものが
美味しく感じられるのですが(笑)、

逆にそれ以上と言いますか
それ以外の手段で、
悪になるのは本当に無理!

罪悪感の重圧に耐えられず
良心の呵責に苛まれて
美味しくないし楽しくないし
気持ち悪くなっちゃうので(笑)

まだまだ悪への道のりは遠い
精神が赤ちゃんの2号なのでした

、、、はい、と、まあ

相変わらず食べること
ばかり話していますが
実はわたし間食はしません!
←唐突なカミングアウト

我が家にはおやつの習慣ないから
お菓子は食べるとしても
朝ご飯か夕飯の後だけど
お菓子以上に
ご飯が好きだから
いつもお腹いっぱい
ご飯を食べてしまい
お煎餅やポテチ始めお菓子系
食べるタイミング
なかなかないのだ~残念んんん

まあその方が身体には
良いかもしれないけどね~

その分、撮影とかお仕事あると
待ち時間ず~っと食べられるから
おかしだおかし~♪って
テンションあがるよね~

まあそんなにず~っとは
食べないけど(笑)

でも一人暮らしたら
お菓子ばっかり食べちゃうかも~

毎日そんな生活していたら
横への成長が著しくなっちゃう
だろうね~(笑)

良かった~実家暮らしで
監視の目、大事







無憂樹さん
わ~い、楽しんでいただけて
何よりです!
脂の乗ったぶり美味しいですよね
食べることが大好き過ぎて
今度どこ行こうかな~って
いつも食べログとかまとめサイト
見てます(笑)


芋けんぴさん
ありがとうございます


ルルさん
ご飯ネタばっかり書くと
お偉いさんから
色々言われるんです(笑)
私としては映画を観ることは
食べることと同じくらい好きなので
皆様にも同じように両方
楽しんでもらえたら嬉しいです!
ドレッドのケアは分かりませんが
コーンロウは普通に洗えますよ
わたしは一時期頭の皮膚が弱くて
施術時期が夏場だったことも
重なり途中から突然
痒くなりましたが今なら
大丈夫だと思います
…!?いやいや前回のブログにも
書いたように、時間なくて
レンタル救世主とIQ246以外の
ドラマの最終回がたっくさん
溜まってるんですよ~(  ;∀;)!!
課題もたくさんあるし~
なので食わず嫌いではなく、
まずそちらの消化が優先なのと
連ドラかつ中国ものかつ泣く系
となると時間的にも気力的にも
精神的にも覚悟いるな~
と思っているだけですよ(^_^;)
ちなみに桐生は
TSUTAYAさんないです(笑)


ダルタにゃんさん
わたしも基本は牛さんが好きです


ELさん
誰かに食べ過ぎィ!って
ツッコまれる(誤解される)前に
自分で説明してみました(笑)
ご飯はいつも3人でシェアです
タルトそうかもしれないですね♪
わ~い、やった~