(この記事は8月31日に書きました)

ふわぁぁぁぁぁ~
ついに8月31日、
ラストの課題も終わったでござる~

武士についてのレポート、
想像以上にやばたにえんでした~

だってさ~
みんな知ってると思うけど
拙者、学校でほとんど
日本史を習っていないから
(高校はアメリカ史だった)

日本史はちんぷんかんぷん
なのでござるよ(笑)

、、なんだけど

この授業の先生の教え方が
最高に分かりやすくて楽しくて
感動しちゃって
それに応えようと頑張りすぎて

結果力入りすぎたよね(笑)

文字数2,000字目安のところ
8,000字以上書きました(笑)

どんだけ先生のこと好きなんだよ(笑)

それでもまだ全然言い足りない!笑
でも、これ以上書いたら今でさえ
しっちゃかめっちゃかなのに
もっとグチャグチャになる~と
思って強制終了したっぴ\(^o^)/

いや~今回のレポートは
他のレポートみたいに
解釈論文とかエスノグラフィーとか
ではなく、ひたすら意見を
語る系だったから
初心に返ることができた感あったし
質はともかく熱意は伝わったかなぁ
と思います

なんか高校生の頃に書いてた
レポート思い出したよねぇ、、

ま、なにはともあれ

これにて大学関連は
ぜ~んぶおわりっぴ!

いぇ~い、最高!ありがとう!

ここからは毎日ギロッポンで
パーリナイだせぇい\(^o^)/

パリピだパリピ~☆うぇ~い☆




、、、、、なんてはずもなく(笑)





色々な人に頼まれた
色々な作業を毎日
こなしていきます(^q^)

お彼岸もあります

習い事もあります

来期の予習もあります

つまり、ここから1ヶ月(もない)が
真に自由な夏休みなわけですが
私のハッピーサマーバケーションは
今年も開幕しないうちに閉幕します(笑)

今年は遊ぶぞ~!とか散々
言ってたのにね、、、

(みんな曰く)「変に真面目」なので
やはり今年もサボれなかった(笑)
グレられなかった(笑)

まあ、いっか(笑)

おうちでゴロゴロするの楽しいし
映画いっぱいあるし

お~ら~い

ps 写真はラムネわらび餅!

少し前にネットで話題に
なっていて気になっていたんだけど
その後出会うことはなく、、、
そうしたら先日たまたまスーパーで
見かけて思わず買ってみました

想像以上にラムネ味!びっくり!

付属のパウダーかけると
さらにしゅわしゅわで
ラムネ感が増すよ!

つめたくて、ぷるっとしていて
しゅわしゅわで夏らしい!爽やか!

みんなも食べた?






無憂樹さん
家にいられるとはいえ
なんだかんだ夏休みの方が
やること多い上に色々
頼まれがちなので
普段より忙し~かも(笑)
でもやりがい感じますし
何より家は落ち着きます(^o^)


ELさん
ありがとうございます
本当ですね~
ゴーストバスターズは
コメディなので楽しいと思います!
、、課題ですが、同じテーマでも
色々なアプローチがあるので
研究すると面白いですよね
死を恐れるというテーマも、
今回2つの異なる論理的な
アプローチを比べることができて
理解が深まった感じがします!


ムードさん
とってもバタバタしておりますが
同時に充実しているかと思われます


八尾市のマジシャンさん
わたし個人としては
書けるものがあるときは
ガンガン書いちゃいたいのですが
記事の後の返信を丁寧に
書こうとすると、
とっても時間がかかるのと、
あと更新頻度が高いと皆さまから
「ちょ!早い!下げて!」と
ご指摘がくるので(笑)
なかなか塩梅が難しいんですyo(ToT)
ま、今回はちょっとバタバタ
していたのもありますが(^o^)
、、Tシャツはジョーカーでした
海外ドラマはHEROES、NUMB3RS
はしっかり見てましたね!
あとは、持ってるけど見てないのとか
最後まで見てないのとか、、
メンタリスト家にあったかなぁ~
あとでチェックしてみます
「死を恐れるのは合理的か」は
前回のブログにも書いた
ショーペンハウアーのもの
と似たテーマで、両方とも"過去"
が鍵になっていますが
それぞれ異なるアプローチを
していて面白かったですよ


him-72さん
今まで載せていた写真は、
基本的にすっぴん+無加工ですよ
今回のsnowさんは
アプリが自動で加工するので
明るさや目の大きさも
修正されています
プリクラみたいなもんですね!
いや~もう、すっぴん+無加工の
自撮りは載せたくないです~(笑)
むしろsnowさんの画像も
実物との差がますます
広がっていくのであまり
載せたくないですね~(笑)
、、、じゃあもうなんも
載せられないや~ん(゜o゜)\(-_-)笑

かぜさん
日本史は今まであまり
習ってこなかったので
得意分野ではないですが
先生の教え方がとにかく
素晴らしくて楽しかったです!
ただ、レポートは
かなり悪戦苦闘しました


おきゃんぴぃさん
台風今回はかなり身構えて
おりましたが、こちらは
ほとんど雨も降らず安心しました
とはいえ、一部の地域では
大変な被害に見舞われてしまった
ようで胸が痛みます
オリンピックはたくさん
ドラマがありましたよね
夏休みの課題は夏休み中に
提出しなくてはいけないため
やむを得ず頑張りました(笑)
基本はサボローが親友です(笑)


こなつさん
今回はどちらかと言えば
得意である英語とか国際系の
授業を取っていなかったので
思想関連ばかり固まってしまい
課題がヘビーでしたね~(笑)
特にラストは変なスランプ
になってしまい、いくらでも
書けるし書いているときは
よく書けている感じがするのに
読み返すと言いたいことが
意味不明でぜんぶやり直し~
みたいなことが何度もあって
メンタルへのダメージが凄かった(笑)
たまにはポスター描いたり、
貯金箱つくったりしたいです(笑)
、、アスカくん、清書
お疲れさまでした!
名古屋行きたい~!!!
スイーツ巡り楽しそうです、
ぜひ行きましょう\(^o^)/


芋けんぴさん
そうですね、イベントが
ぎゅっと詰まっていましたね
ブログの更新って難しいんですよね
返信がなければもっと
タイムリーにガンガンupすることも
できるんですけど、返信を
楽しみにしてくださっている方も
いらっしゃいますし、あと
頻度が高すぎると読めないとの
ご指摘もいただくので、、、。
映画ブログは次かな~たぶん


ダルタにゃんさん
ですね!
映画が唯一のレジャーなので(笑)


ルルさん
ちょっと多過ぎでしたね(×_×)
大学は10月~なので、夏休みは
もう残り1ヶ月もない!!はや!!
しかも、お彼岸あるし、
毎日習い事はあるし、
課題以外の仕事あるし、
たぶんそれをこなすだけで
終わっちゃう~(笑)
今年も遊べなかった(笑)


ぱあやんさん
さっちゃんさん可愛い(笑)
わたしもフォルダがヘンテコな
自撮りで溢れてます(笑)
さっちゃんさん、学校ふぁいと~
金賞おめでとうございます!!
剥離骨折だなんて大変でしたね
努力が報われたようで、
わたしも嬉しい限りです\(^o^)/
おつかれさまでした


ちょこみんとさん
もらわなくていいですよ(笑)
最近はTwitterさんも
サボり気味ですね(笑)
なんかアップデートされる度に
仕様が変わってしまって
ついていけない(笑)
大学の夏休みは長いですね!
オーストラリア?!?!すご~い
留学ですか??