先日初めて
吉祥寺の街をぶらり散歩旅
をしていたんですよ

そうしたら

遠くの方からなにやら軽快な
メロディーが、、、

「平日の昼間なのに
何かイベントでも
やっているのだろうか?」

なんて、わたしは
呑気に考えていました

やがて

その音がだんだんと近づいてくると

なんとそこには

リコーダーを吹く
おじさんの姿があったのです!!!

黒っぽいグレーっぽい
フリースを身につけ
緑だか青だかのリコーダーを
吹いていたのでした

最初はストリートパフォーマンス
かなぁなんて思ったりもしましたが
どうやらそうではないらしいのです

「吉祥寺って不思議なところだな~」

だなんて、わたしは

ついつい油断をしてしまいました

そうしたら、なんと!

彼とうっかり目が
合ってしまいまして

そうしたら、、、

ダダダダダ

なんだか猛スピードで
こちらに近づいてくるのです!

のわっ!な!なんだなんだ!

と考える暇も与えず

真正面に来るや否や


「あのねっ芦田愛菜だよっ!」


そう言って彼は去っていったのでした


わたしは、
「ビックリしたー!」と
口に出すのが精一杯でした


あれは一体なんだったのでしょうか


みなさんも気をつけてください

芦田愛菜おじさんは
みなさんの近くにも
いるかもしれませんから、、、


、、、まぁいないだろうけどね
吉祥寺にしかいないだろうけどさ(笑)


あの人って名物おじさんなのかな?

本当びっくりした

ちょっとしたホラーやったわ

しかもモノマネって言うより
宣言って感じだったし(笑)


#ホラーは突然に
#あんな芦田愛菜は嫌だ
#吉祥寺の七不思議
#本当にあった怖い話


それにしても

わたし、街中でホラーに
巻き込まれる率異常に
高いんだよなぁ(笑)

絡まれたり見ちゃったり
連れていかれそうになったり(笑)

全然嬉しくない(笑)

なんなんだろう、わたしの顔って
親しみやすいのかな?
話しかけやすいのかな?
狙いやすいのかな?

みなさん、そういう体験あります?

あったらコメントに書いてちょ


写真はデハラさんの作品に
わたしがアプリ加工したもの

記事の内容とは関係ないです

なんとなく可愛いから
載せてみただけよ





無憂樹さん
ハイテクあるあるですよね~
メールとかなんで送信履歴
ちゃんとあるのに届いてないの~
みたいな(ToT)(ToT)(ToT)
でも、今回はなんとかなって
良かった~☆
情報解禁は26日になりそうです


PAN Jr.( ●(ェ)●)さん
はい☆


ムードさん
新聞よりは日記に
近いと思います
写真はわたしのfilm journalの
オデッセイとスター・ウォーズ
について私が書いたページでした


ルルさん
富岡製糸場の影響は
大きいですね~
わたしの力?!ないない(笑)
でも、いつか地元の
イメージアップに繋がるような
存在になれたら良いなと思います


こなつさん
わ~い
アスカくんもこなつさんも
すご~い、たくさん☆
ホワイトデー、素敵なお返し
楽しみですね(^o^)笑
アロマヨガ!女子力高い!
どうでしたか~???


かぜさん
クリスマスの習慣は
ないですが、バレンタインデーは
家族でなく日頃の感謝を
色々な方々、メディアの
関係者様等に示すものと
なっているので行っています


ダルタにゃんさん
感謝を示す機会だと
思いますが、貰っていなければ
ホワイトデーは用意しなくて
大丈夫だと思いますよ(^o^)
わたしはコーヒーは
MAXコーヒーだけです☆


みさおさん
こちらでも、コメント
ありがとうございます☆
今回はTwitterさんで告知するの
忘れていました、すみません(T-T)
ぜひ来年、おそらく開催すると
思うのでご参加いただければと
思います!!
オデッセイは良い映画だったと
思います(^o^)
film journalは楽しいですし、
英語の練習になるので
オススメします
手帳カバーは26日くらいまで
お待ちくだされ


ELさん
そうですね!
忙しいけど濃いし
でも集中できますね☆
そう言っていただけて
嬉しいです\(^o^)/
また映画観たら書きます
そういえばX-ミッション観ました


ゆう(∩^^∩)さん
その言葉、、、
信用して良いのか否か(笑)
って、闇鍋とかアウトじゃん!


芋けんぴさん
この時期つらいみたいですね
お大事にしてください