雪降ったねー
ビックリしましたー
昨日図書館で
相変わらず
ぼっちで課題やってたら
視界に白いものがふわふわわさっ
あ、雪
おかげさまんもすで
課題が順調に進んでます
でね、話戻るけど
ちょっとの雪はテンション上がるよね
ただ凍ったり積もったりすると
大変な部分の方が多いから
困ってまうけんども
むー
あ、そういえば
ぼっちって言ったけど
そもそも同級生が17人しかいなくて
IBは6人しかいなくて
みんな受験や課題がありまして
昨日なんて私+国内コース4人しかいなかったの
で、私1人IBだから結果ぼっちなだけだからね
心配しないでね(笑)
みんなは別の教室で授業、
わたしは図書館で自習ー
あ、そうそう
すごーくどうでもよひ話だけど
わたしは勉強するとき
生活音がある方が好きです
テレビとか見ながら宿題やる派です(笑)
ただ音声だけのテレビはダメ
じゃないと、どっちも中途半端になります
静かだと静けさを壊しちゃいけないと思って
そっちにばっかり気をとられちゃうんだよねー
変な子です(笑)
図書館では音を聴いてますねー
最近は素人さん~プロの方の
カバーをよく聴きます
で、またオリジナルに戻って
あ、やっぱオリジナルいいなって思う(笑)
いや、オリジナルがいいのは当たり前だし
カバーもよいのだけど
オリジナルってやはり偉大
例としてボカロで言うなら
色々な歌い手さんがいて
○○くんイケボー、○○さん萌えー
ってなるけど
やっぱミクちゃん凄いみたいな(笑)
まぁ原曲派とか歌い手派とか
いろいろいますけどねー
わたしはどっちも好きですよーうん
にしても、ボカロって
ずいぶんとまぁごぶさたしてるなーわちゃー
いやー
にしても、今日は寒すぎます
つらすぎます
そのせいか
ここのところ毎日頭痛い
それともイタいのかな?笑
割れそー酸素足りてないカンジの痛み?
ってなわけで、ぐっすり昼寝
ちょーーー寝た、おはようございます
すっきり!でも、おふとんと離れがたい(笑)
さて、みなさま、
雪、風邪、インフルエンザ、
ノロウイルス、頭痛などなどには
お気をつけください
kozuさん
ありがとうございます!
たぶん初書道クラスのときに
書いたものです
懐かしいものがでてきましたー
沖縄は天気どうですか?
ルルさん
そうですねーためときますっ
書道、最近はこういう楷書とかでなく
近代詩文ばかりなので
たまには楷書や行書やらなきゃなー
えーと血液型はプロフィールのとおり
Bですよー、Bっぽいでしょ?
みなさまの健康をお祈りしましょう
ばいびー
草食くらげさん
日頃は慰めるばかりで
なかなか慰めていただけないので(笑)
ブログでみなさまに癒されてます(ノ^^)ノ
たしかにカーリーヘアは茶系の方が
可愛いかもですね、ベティさんという
黒髪カーリーで愛くるしいという
特殊な例もありますがね
私も色々な意味でクルクルパーマンなので(笑)
ちょうど良いかもですね
要するに私で良いって人なら良いです
というより私も幸せって話です♪わーい♪
体重計、話しますよー
基本無口ですけど、のってしばらく
すると「降りてください( ̄^ ̄)」
と言いますし、何か読み上げたかと思うと
ボン!という音とともにドロンしますからねー
早稲田さんなら友達に会いに行ったりとか
するかもなので可能性ありますねー♪
そもそも近いですし
アメーバさん厳しめなのでねーみゅみゅー
ルルさんもよくあれされてるようですよー(笑)
天蓋ひぐらさん
おジャ魔女どれみは
ちょい古めだと思われます(笑)
はやいですねー
今の流行りはプリキュアですかね??
15歳ってまだまだお若いじゃないですかー
セーラームーン好きでしたー
ぼんやりとしかストーリーは覚えてませんが
私が初めて購入したCDは
だんご三兄弟でした(笑)
お習字、褒めていただき
ありがとうございます!
懐かしいものを発見しましたー
ダルタにゃんさん
2枚目の作品が
若干透けてましたね(笑)
つるかめは、初めて書道教室に
行ったときに書きました
おばさんは、案外ダメージないです(笑)
まだ若いって思いこんでるので♪
たぶん、これから20-30代とかになると
ダメージを受けるようになるのでしょうね
小1のときの地図とは!すごい!
生徒さんはみんな先生って呼んでくれますよー
遊んでるときは、まおちゃんかなー?
父がいると先生がダブルなので、
わたしが自動的に先生→まおちゃん
の呼び名に変わっているかもです
こなつさん
ありがとうございます
懐かしい作品でしたー10年以上前ですね(笑)
課題、あとちょっと頑張ります!
お話頑張ってください(ノ^^)ノ
楽しみですねー♪
すてきな、ひとときとなりますように
ぱあやんさん
いやいやーお恥ずかしい
ずいぶんと懐かしいものを
お見せしちゃいました(笑)
最近はこういう楷書は書いてないので
練習しなきゃー
ペン字も楽しいです
さっちゃんさんの気持ちわかります(笑)
ぱあやんさん、お手伝い頑張ってください
今はたしかに友チョコやらご褒美チョコ?やら
趣旨が変わってきてますよねー
チョコが苦手な私は、毎年同級生が
いろいろと考えてつくってくれます^^;
申し訳ない…
今年はみんな受験だから会えないですが…
いやーつい最近生まれた子にしたら
おばさんなのでしょうねー(笑)
神戸牛たのしみー(笑)
Nyarumarさん
いやいやーありがとうございます
お褒めいただき嬉しいです
なんか渋いカンジになってますね(笑)
課題頑張ってます、ありがとうございます
ペン習字、いいですね!
私もボールペンがんばっています
お互いがんばりましょう♪