上腕唐獅子TATTOO☆ | ストローカータトゥー横浜の舞台裏

ストローカータトゥー横浜の舞台裏

毎日更新中☆彫師たちがつづるTattooタトゥースタジオ日々ブログ

翼です。

先日、打ち合わせにお越しいただいたお客さん。

STROKERが初めての方でしたので、

まずはいつも通り、彫りたいモチーフやタッチ、

構図などをお伺いしました。




モチーフの大きさ的にその日は打ち合わせのみの予定でしたが、

お話ししたところ、あまり休みが無く、

次の休みの予定が分からないとの事。

折角お越しいただいたので、

全て終わらせる事はできなくても筋までは進めましょうか!

という流れになり、早速デザイン制作開始^^

ご覧いただいたギャラリーの中に好みの物があったそうで、

雰囲気を似せて描いていきました。

まず構図を確認する為に最初にお見せしたのがこちらのラフ画。


ラフ画


この時点では細かな描き込みはせず、

全体の大まかなイメージだけをお伝えする事を優先しています。

ですので、絵としてのクオリティーは二の次。

もちろん最初にイメージをお伺いしますが、

描き込みをしたあとに構図等で細かな食い違いがあると、

時間をロスしてしまいますからね。




そして『大丈夫です!これでいきましょう◎』とOKをいただいたら、

最初にざっくり描いた物を描き進め、

次にお見せした絵はこんな感じに。


ラフ画2


描き込みをする事でお客さんにもしっかりとイメージが伝わり、

もちろん絵としてのクオリティーも上がります◎

そしてこの絵を線画として清書。。。。。


清書


こんな手順で下絵が出来上がります^^


下絵


あとは彫りの為に道具の準備をし、

彫り開始!!

最初にお伝えした通り、

この日は全体の筋彫りまでを完了しました。
(目は赤マッキーで仮に描いた物です)


筋


大きめのモチーフの場合は絵ができるのを待つ時間、

彫る時間共に長くかかるため、

お客さんの負担も多くなります。

そのため基本的には一度打ち合わせを挟むのですが、

今回のようにお客さんのご事情であれば、

場合(当日の空き状況等)によっては対応させていただきます^^




色入れは次回という事で、完成が楽しみですね◎

予定が決まった際には、いつでもご連絡をいただければと思います。

Rさん、お疲れさまでしたm(_ _)m





+++++++++++++++++++++++++++++++++
【横浜スタジオ】 TEL:045-944-0059
横浜市都筑区茅ヶ崎中央26-33グリーンヒルズ2階
【町田スタジオ】 TEL:042-721-3177
東京都町田市森野1-35-4 TM5ビル3階

ストローカータトゥー公式HP
メールお問い合わせフォーム
Open Daily 12:00~20:00
+++++++++++++++++++++++++++++++++