ハイダ&ポリネシアントライバル そしてチェ。。。 | ストローカータトゥー横浜の舞台裏

ストローカータトゥー横浜の舞台裏

毎日更新中☆彫師たちがつづるTattooタトゥースタジオ日々ブログ

KANですドクロ

今日は寒かったですね。

スタジオのエアコン、いよいよ暖房モードに変わりました熱っ

スタジオ内がほんわか暖かいと

年の瀬を感じるのは自分だけでしょうかDASH!

さて最近のトライバルデザイン手裏剣

$ストローカータトゥーの舞台裏
こちらはカナダの先住民「Haida/ハイダ族」の太陽。

筋彫りの赤と、その中の塗りつぶしの赤、同じ色なのですが、

彫りたては筋彫りのほうがやや濃く見えます。


$ストローカータトゥーの舞台裏
こちらはポリネシアンテイストのトライバル。

Tシャツから出ないよう、位置はけっこう上ですね。

いずれは上に彫り足したいということでしたが、、、

$ストローカータトゥーの舞台裏
2週間後には、ハイ仕上がってました。

肩の丸みに合わせると、全体がしっくりきますね☆


$ストローカータトゥーの舞台裏
こちらはチェ・ゲバラのシルエット風。

初めは普通のポートレートの予定だったのですが、

彫っている方も世界中にいますので、チョイとアレンジ。

眼の白い光がポイントです。

みなさん、お疲れ様でした(_ _)




iPhoneアプリでパノラマ写真が撮れるアプリ、見つけたので、

スタジオを撮ってみました。

$ストローカータトゥーの舞台裏

$ストローカータトゥーの舞台裏

3~4枚合成しているのに、切れ目が無い,,,!不自然さが無い,,,!

フォトショップだって、

こんなに早く綺麗にはできないだろうなぁ。

さらに驚きました汗

PCで見るには、Silverlightが要インストールですが、

こんな感じ。。。

ぐるりと回っちゃうんだもんなぁあせる

すごいですね...油断すると時代に置いてけぼりにされそうです☆