己(おのれ)。。。 | ストローカータトゥー横浜の舞台裏

ストローカータトゥー横浜の舞台裏

毎日更新中☆彫師たちがつづるTattooタトゥースタジオ日々ブログ

KANですドクロ

どんな仕事も向上心って大事です。

負けないぞ=なんて思いながら、人は生きてゆくわけだけど、

時に、その向上心が向きを変え、

なにげなく他人と比べてたりする。。。

自分より劣っていると思う人と比べては優越感に浸り...

自分より優れている人と比べては劣等感に陥る...

がむしゃらな時期より、安定期に多い、この比較という悪魔。

たえず自分と向き合い、志を持って進むことって難しい。。。

特に彫師という仕事は、正解もゴールもないからね、

モチベーションを維持する己というものが大事なんだなぁと、

歳を重ねるにつれ思ったりします。



けっして、まわりと比較してはいけない。
比較していいのは、きみの「昨日」と「今日」だけである。
自分は自分以上でなく、以下でもない。
自分自身が相対的にではなく、絶対的に成長することが大切なのである。


ワタミ社長渡邊氏



負けと思ったら、負けている。
やめようかなと思ったら、もうできない。
勝ちたい、でも、勝てないかな、と思ったらまず勝てない。
だめかもしれない、と思ったら、もうだめだ。
世間に出たら、成功は気持ち次第だ、心構え一つだ、ときっとわかる。
絶対勝つと思ったら、勝つ。
高く昇ろうと思ったら、高いところを思え。
自分に自信を持て。
人生の戦いでは、必ずしも強いものと速いものが勝つわけではない。
勝つのは、たいがい、勝てると思っている人間だ。


プロゴルファー アーノルド・パーマー



新しいブログテーマ、作りました。。。

「彫師のひとりごと」

カベにぶち当たった時の自分のため、

心に感じたことを残していこうと思っています(_ _)

気楽におつきあいを。。。タバコ

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆