肩の星 | ストローカータトゥー横浜の舞台裏

ストローカータトゥー横浜の舞台裏

毎日更新中☆彫師たちがつづるTattooタトゥースタジオ日々ブログ

ちひろですチョコレート

実家に帰ると玄関からリビングまでおもちゃだらけキラキラ

フィギュアばかり、、、と思いきや最近は

電車のドア、操縦機、プレートなどなど、
「本物の、、、」にこだわりあり、でかいものが増えていました汗

父はこってこっての鉄っちゃんです電車

何がどうなのか、部品については分かりませんが、
私が産まれる前からドカンと飾られた札幌の市章★

ストローカータトゥーの舞台裏


札幌の市鉄についていたものなのですが、何故か実家の寝室の壁に掛けられています。

北海道をかたどったものに描かれている雪の結晶の中の星マーク☆
子供の頃から毎日見ていたのでとても思い出深いというか、
見ないと帰った気がしない、私にとっては特別なマークニコニコ

さて本日はそんな札幌tattooをご紹介ひらめき電球

「札幌が大好き★」というお客さん。

ストローカータトゥーの舞台裏


500円玉(より2回り程大きい)サイズのワンポイント。
こちらのマーク、シンプルな円形の中に星マークと見せ掛け実はかなり複雑でして、
彫って初めて、このマークの深みを知りました。

恐らく、北海道に行ってもこのtattooを入れている方はいないんじゃなあいかなと目

実は以前北海道出身と書きましたが、育ちは埼玉です。

ブログを御覧いただき、北海道ネタをふっていただく事もしばしば。

お答えできませんで、すみません汗

でも何故か神奈川の人には「ださい玉」と言われる事が多く、北海道出身を強調してしまいましたあせる

もちろん道産子の血はこってり流れていますが、埼玉ネタは、強いですよニコニコ